まさかの巨大さにびっくり!(笑)

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

しかもジャムまでモリモリ♪

でもおやつもコーヒーも、しっかり下町価格で

アットホームな1軒でした。

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

三ノ輪の『Petrichor』(ペトリコール)さんにうかがってきました。

 

2月17日でちょうど1周年を迎えられたばかり。

駅からもほど近い住宅街にある小さなカフェです。

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

淡いベージュのレンガ調がとってもかわいい♪

外観もですが、実は店内もこのレンガ調のタイルで統一されていて

やさしい雰囲気に。

 

どうやら、女性の店主さんがおひとりで切り盛りされているよう。

それでもお店は10:00オープン、またメニューも

パスタ、カレー、サンドイッチ、スープなどの食事から

シフォンやタルトなどの自家製スーツ、さらにはテイクアウトの焼き菓子と、

かなり充実していてなかなかに頭が下がります。

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

お願いしたスコーンは、なんとも下町らしい

女性のこぶし大くらいは優にある巨大サイズでびっくり!

そんなスコーンにあわせて、ジャムもたーぷりで登場です。

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

それで330円(税込み)、さらにはアメリカーノも380円という

良心的な価格も荒川区ならではですよね。

 

スコーンは、ほかにも日替わりやシーズナルものがあるようで

この日はチョコや、抹茶のスコーンがありましたよ。

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

手作り感いっぱいのサクサクふっくらスコーン。

ほーんのり甘さがってたまご感が強い、

子どももきっと大好きな素朴なおやつなのだけど

甘すぎないからか、なんだか不思議と手が止まらないおいしさ。

逆にジャムは意外と大人味なのも、最後までおいしくいただけるポイントかも◎

 

三ノ輪 カフェ ペトリコール

 

しっかりたまごの色なのもとても印象的でした。

店主さんもとても気さくで

すっかりご近所さんに愛されているお店みたい。

ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【Petrichor

  home東京都荒川区東日暮里1-6-5

  でんわ非公開