箕面といえば、な人気は

一歩足を踏み入れた瞬間に

愛される理由に納得でした。

 

箕面 カフェ マタン モーニング

 

ただでさえ、モーニングのメニューがとっても充実しているのに

朝からしっかりスイーツも揃っているなんてステキ。

11月末から始まったおやつで朝ごはんにうかがってきました。

 

箕面 カフェ マタン モーニング

 

箕面船場で、まもなく10周年を迎えようとしている

『cafe matin』(カフェマタン)さんへ。

 

名前はもうだいぶ前から存じ上げているのですが

実はうかがうのははじめてです。 

 

箕面 カフェ マタン 入り口

 

倉庫ビルの3Fとは聞いていたのですが

カフェがある階まで上がるのに

まさかこんな業務用のエレベーターで向かうとは!

なんだかちょっとドキドキ。

 

箕面 カフェ マタン 店内

 

ゴーッとエレベーターであがると

さっきまでの寂れた雰囲気から一転、

広いワンフロアにはアンティーク家具で揃えられた

とっても洗練された空間が待っていました。

 

箕面 カフェ マタン 店内

 

うかがって写真を撮らせていただいたのですが

スタッフさんもすごく気持ちが良くて。

気さくでフレンドリーでありながらも丁寧な対応が印象的です。

 

箕面 カフェ マタン 店内

 

窓際も気持ちよさそう。

 

箕面 カフェ マタン 店内

 

箕面 カフェ マタン 店内

 

この広さなのに、

雰囲気がしっかりあって賑やかすぎないのが嬉しい。

 

箕面 カフェ マタン モーニング

 

マタンさんは、ランチやスイーツはもちろん

モーニングがとにかく充実していて評判です。

トーストだけのものからオムレツやスープがつくものまでさまざま。

 

加えて朝からおやつもいただけます。

 

箕面 カフェ マタン スコーン

 

ということで、わたしは11月末から新メニューに加わった

全粒粉のスコーンを。

コーヒーも10以上、豆の種類があったかな?

まずは定番の「ブレンド・matin」に。

 

箕面 カフェ マタン スコーン

 

ふっくらと大きな三角形のふたつのスコーンに

シュガーパウダーがまとって出てきました♪

ブルーベリージャムと、たっぷりのホイップクリームを添えて。

 

箕面 カフェ マタン モーニング

 

隣接する北摂焙煎所で焙煎した豆を使ったコーヒーにも

自家製の焼き菓子付きです。

 

箕面 カフェ マタン スコーン

 

サクッとして、中はしっかりほろほろ、全粒粉のほどよい香ばしさも。

もともとの生地が甘すぎないので、

ときどき感じるパウダーシュガーの甘みもちょうどよくて。

 

平日の朝だからということもあったのだろうけど

終始のんびりとっても気持ちのいい時間が過ごせました。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【cafe matin/北摂焙煎所】

  home大阪府箕面市船場東1-2-20 3F

  でんわ072-726-2266

 

イベントバナー