こういうお店に出会うたびに
少しずつ、ブックカフェへの苦手意識も和らいでいきます。
千川にオープンした
ご夫婦で営むとってもアットホームなブックカフェへ。
懐かしい絵本や漫画もあったり
手作りご飯や軽食もそろっていたりと
本好きさんのためだけじゃなく、
ご近所さんの普段使いの場としても心強い存在になりそう。
tukananaさんから情報を得て
『BOOK CAFE ユーカリと尨(むく)』さんへ。
わたしは秋晴れの中、池袋からお散歩がてらにうかがいました。
長くブックカフェというものに苦手意識が強かったのだけど
『喫茶と読書ひとつぶ』さんに出会ってからは
それも少しずつ和らいで
今ではひとつの個性として楽しめるように。
ここではあたたかなご夫婦が迎えてくださいました。
お知り合いと思われる方もいらしたので
縦に長くのびた店内の、奥の方の席へ。
深めの色の木材を貴重にした
落ち着いた色使いが、なかなかシックな印象です。
本棚になつかしの「ぐりとぐら」を見つけて
思わず手に取ってきて
ブレンドコーヒーとスコーンを。
レトロなカップがかわいい♪
メニューにはトーストやプリン、メロンソーダなどがあり
喫茶店のラインナップに近い感じかな?
フードとドリンクで100円引きになるのも嬉しいサービスです。
スコーンはこんがり焼き直された大きめのものがひとつに
しっかりクロテッドクリームとジャムが。
まさか「クリーム」とだけ書かれていたので
まさかクロテッドとは思いもせず嬉しいサプライズ♪
スコーンは大きな円形をカットしたと思われる扇形でした。
サクサクふわり、たまごの香りが豊かに香って
ホームメイド感あふれるシンプルなスコーン。
たまたま「ぐりとぐら」を読んでいたら
大きなたまごでカステラを焼くお話が出てきて
なんだか目の前のたまご感いっぱいのスコーンとリンクして
勝手に絵本の中に入り込んだ気分に。
こういう不思議なタイミングも嬉しいものですね。
ものすごくたくさん本があるというよりも
子連れも大人も、ゆるやかに読書が楽しめるブックカフェ。
日替わりの食事メニューなどもそろえられていて
普段使いにもすごく重宝しそう。
街に馴染むブックカフェ、っていうのもあまりなかったので
これからの展開が楽しみです!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【ユーカリと尨】
東京都豊島区要町3-3-17
RINのmy Pick