ずっとずっと来てみたかった、伊豆の名店に。
まずは、お食事メニューから。
期待どおり、ううん、期待以上に
お料理もお店も、とても心に残るものでした。
静岡県は伊豆仁田駅の駅前にある
築90年の古民家カフェ『irodori』さん。
都内にも多くのファンを持つ、伊豆の名店です。
先日13周年を迎えられたとのことで
いかに愛されているお店かがわかります。
ずっとずっと来てみたかったのですが、
実はわたしはうかがうのははじめて。
特にいちごのシーズンはとても人気で、ハードルが高くて。
このシーズンなら落ち着いているかなと
お互いにワクチンを打ってやっと会えるようになった両親と
3人でうかがってきました。
門から玄関までのお庭のアプローチもとっても趣があってステキ。
うかがって写真を撮らせていただきました。
思っていたよりも広く、席数もしっかり。
古民家カフェにはいくつかお邪魔してきたけれど
さすがは築90年、床材の色にも年季を感じますね。
ケーキとアンティークを謳っているだけあり
日本家屋の中にアンティークアイテムが馴染んでいるのも
いい雰囲気。
特にうかがったのが午前中早めの時間だったこともあって
とってもゆったり静かな時間が流れていて。
夏の超短期限定、「幻」とさえ言われるお菓子にも
この日は運良く遭遇♪
デザートはあとのお楽しみにして
まずはキッシュプレートを。
デザートメニューだけでなく、食事メニューも
ミートパイ、キッシュ、そしてクロックムッシュをラインナップ。
ミートパイもとても人気ですが
やっぱりキッシュに。
具材はその日によって変わるようで、この日はサーモンとディル。
サラダとピクルス付きです。
シェアしようとナイフを入れた瞬間
崩れそうなほどとってもふるふる!
ブリゼ生地もほどよく厚みがありつつ力強すぎず
ほどよいしっとり加減と、ここちよい塩味、香ばしさも。
濃厚だけどディルがきいたさわやかなアパレイユも
すごくおいしかったー。
特に父がめちゃくちゃ感動していて(笑)
わたし以上に興奮・喜んでいたので、なんだか嬉しくなっちゃいました。
お料理の美味しさはもとより
この居心地や空間は、さすがのひとこと。
もちろんデザートもいただいてきたのでまたUPしますね。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【irodori】
静岡県田方郡函南町仁田195
055-970-1666
RINのmy Pick