キラキラかわいいいちごのタルトからショートケーキ、
大きなマフィンなどの焼き菓子やフルーツサンドまで。
お菓子工場直営のカフェだから
リーズナブルで種類豊富なお菓子がいっぱい。
ちょっとご無沙汰している間に
清澄白河がまた楽しい場所になっていました。
清澄白河から10分ちょっと歩いたところにある
『Bliss Cafe』(ブリスカフェ)さんへ。
ちょうど1年ほど前にオープンされていたようなのですが存じ上げず……、
先日機会をいただきうかがってきました。
広々としたテラス席と、カフェバー風のイートインスペースも♪
どうしてもこういう間取りはバーっぽくなりがちだけど
大きな窓と高い天井で、明るい雰囲気のしっかりとしたカフェ空間に。
ブリスカフェさんは、ランビックさんという
ケーキ工場が直営しているカフェ。
いろんなカフェやレストラン、お菓子屋さんにお菓子を卸しているとのことで
カフェとしてはもちろん、パティスリーとしても楽しめるくらい
ケーキやお菓子の種類がとっても豊富!
ホールのケーキがあったりバースデープレートも対応可能みたい。
フルーツサンドやたまごサンドもありました。
そしてなんといっても
ひとつひとつのケーキがリーズナブルなんです〜。
マフィンやスコーン、シュークリームなどの焼き菓子も200円から!
カフェスペースからはケーキを作っている工場の作業場が
見えるのも楽しい♪
コーヒーは、俳優の坂口憲二さんがロースターを務める
「The Rising Sun Coffee」のものを使用。
飲めるお店はあまり多くないので、
オリジナルドリンクやシーズナルドリンクもたくさんあったけど
コーヒー好きさんはぜひぜひおすすめです。
欲張って(笑)、チョコスコーンと贅沢いちごタルトを。
コーヒーはそのまま飲んでみたかったので、アメリカーノにしました。
ミルクチョコ入りの大ぶりサイズのスコーンは
パッケージ入りだったものをきちんと温め直してくれて。
工場直営とはいえ
こうしてちゃんとカフェとしてサービスしてくれるのは嬉しいです。
クッキーのようなザクッと感に
内側はたまごのほろほろとした食感。
見た感じは、おやつに食べられるような甘めなのかな?と思ったのだけど
甘さも控えめで堅焼きクッキーのようなポリポリ感!
これくらいの生地の甘さならミルクチョコとも相性◎
中深煎りくらいかな?
酸味は少なく、えぐみがなくてコーヒーも美味しかった―。
こちらのコーヒーも都内でもっと飲める場所が増えればいいのに。
そしてタルトレットタイプのいちごタルトには、
いちごも満足な量が♪シュクレはサックリ系、
中にはダマンド、カスタードホイップ、ホイップ、フレッシュ苺の
これぞタルトという王道のスタイル。
やっぱりいちごのタルトは
いちごが旬の今の時期においしくいただきたいです〜。
焼き菓子カフェとしてもパティスリーとしても楽しめてリーズナブル。
また、ごはんもののフードメニューなども
テイクアウト含め提供されているようなので
近くにお住まいの方にもとても重宝しそう。
こんなときだからこそ、
ぜひぜひテラス席やテイクアウトも活用してみてください。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都江東区三好4-6-17
03-5809-8010