記事が黄色い!が第一印象。
ずっと黄色い生地って、たまごの色だけだと思っていたのだけど
先日、バターの使い方でも黄色くなることもあるんだよ〜
という話を聞いてなるほど、と納得。
こちらもバターの色かな?
生地全体からコクのあるバターの香りがしっかり。
気になっていた、大阪のテイクアウト専門の
イギリス菓子屋『wicked bake shop』さん。
毎週土曜日しかオープンしていなくて
あまり土日に西へ伺うことがなかったので
なかなか行けなかったのですが
やっとのタイミングで。
一部のお菓子は、前日9:00までに
システムもとってもありがたい。
おうちにお菓子が貯まりまくっているので(笑)
スコーンを持ち帰りに。
とっても大きなサイズの、ホームメイド感いっぱいのイングリッシュスコーン。
大きさもさることながら
とっても生地が黄色い!というのが第一印象。
おうちで温めていただきました。
しっかりゴツっとした手触りなだけあって
表面の部分が分厚い〜。
最近のスコーンはほんとに甘さが控えめなのが増えました。
(昔はスタバみたいにおやつスコーンばかりだったのだけど)
バターの香りをしっかり感じるほろほろスコーン。
わたしはジャムと水切りヨーグルトを添えましたが
シンプルなおいしさなのでクリームなどとも合いそう。
中もやっぱり明るい色だったのが印象的♪
気になるお菓子もいろいろありつつ断念したので
また機会があればいろいろ食べてみたいです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
大阪府大阪市淀川区十八条3-4-22