朝からぼっち呑み!最高の週末でしたー!
粉ものもお料理も美味しくてすっかり虜。
またすぐにでも行きたいけれど
今週はぐっと我慢……できるかな笑。
パンとお野菜の力強い美味しさと、
ゆるゆると自然体だけどしっかり自分たちの考えを持った
おふたりのスタンスに、一気に惹かれてしまいました。
練馬春日町の『コンビニエンスストア髙橋』さんへ。
仕事の関係でうかがって一瞬にしてハマってしまい
再度、お仕事ついでにうかがった際に個人的にも楽しんで来ました。
“なんかいいコンビニ”というコンセプトで、
カフェ、ベーカリー、ビストロ、雑貨店など
オーナーの髙橋さんご夫妻が好きな、
あらゆるジャンルのお気に入りのものを取り揃えた複合ショップ。
しっかりとカフェスペースもあるので店内での飲食はもちろん
ランチボックスやパン、コーヒーなどのテイクアウトも可能です。
なかなかに個性的なお店づくりで
自由に好きなことを体現されている感じがとてもステキ。
この日は、朝からひとりで
スコーンと、お野菜のお料理とシードルで朝呑み!笑
自由なスタンスのお店では、思う存分自由に過ごさなくちゃ。
初めて出会ったこのオーガニックシードルがすっごく美味しかったー!
これまで飲んできたシードルより、タンニンの渋みが強く
飲みごたえもしっかり。
でも甘すぎず、シードルらしいキリッとさも。
りんごフレーバーのビールを飲んでいるような、そんな気分。
お料理のメニューは、お任せで仕入れる野菜によって変わるので
基本的に週替りで変動するそう。
そしてタイミング良くこの週はラタトゥイユでしたー♪
大根、かぶ、にんじん、さつまいもなど、秋冬のお野菜たっぷり。
ハーブがきいたシンプルな味付けなのだけど
とにかく甘くて野菜がおいしい…!
スコーンはバレンタイン向けに限定で作られていたそう。
酵母のスコーンなのですが、ふかっとパンのような食感で、
いちじくやクランベリーなどのドライフルーツやカカオニブ入り。
そして、すっごく粉の味が濃い!
お菓子やパンは、すべて自家製の天然酵母と
できるだけ在来種の小麦を使っているとのことで、
滋味深さがすごく印象的でした。
おいしいパンやお菓子とお野菜のお料理、お酒があって、
朝から夕方まで、いつでも自由な使い方ができる
とってもステキなお店。
すごく評判だったので、米麹でつくる食パンを購入したのだけど
これがまためちゃくちゃ美味しかったー!
パン好きさんには特におすすめですが
けっしてパン屋さんではなく、
あくまで、いろいろ揃う「コンビニエンスストア」とのこと。
ぜひぜひ、お酒やカレーなどのお食事も楽しんでくださーい!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都練馬区春日町3-4-4
03-5848-9127
RINのmy Pick