こんなときだからか、なんだか少し

知っている顔に会いたくなって。

 

馬喰町 カフェ Bridge

 

この日はがっつりチョコレートなスコーン!

緊急事態宣言のお散歩がてら、

街中の“公園的”存在の『Bride coffee&icecream』さんへ。

 

馬喰町 カフェ Bridge

 

ずっと午後に焼き上がりだったスコーンが

最近は午前中に登場中です。

ただし焼いていない日もあるようなので、確認がおすすめです。

 

前回の緊急事態宣言のときには

いち早くお店をお休みして、感染対策を徹底してたBridgeさん。

今は換気や消毒をしっかりしながら、

通常通り9:00〜イートインもテイクアウトも営業中。

 

馬喰町 カフェ Bridge

 

日替わりのスコーンと、

チョコチョコなお菓子に合わせてソイラテを。

BridgeさんはBONSOYのソイミルクを使われているので

ラテもしっかり美味しく味わえます♪

 

スコーンはなかなかのビッグサイズ!

焼き上がってまだ間もなかったので、中のチョコレートもとろり。

ザックリに見えるけど、まわりはサクサク、なかはしっとり。

チョコレートクッキーのようなおいしさ。

 

馬喰町 カフェ Bridge

 

「お久しぶりです!」とかけてくれた言葉が嬉しくて。

誰かと一緒に食事やカフェに行くことがままならない時だからか、

こうしてお店の人と交わすちょっとした会話が

いつも以上にあたたかく感じます。

 

馬喰町 カフェ Bridge

 

また行動が少し制限される日々。

プレーン生地のスコーンも食べたいので

てくてく頑張って歩いて行きまーす!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

01|ハムとブリーチーズのサンドイッチ

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【Bridge COFFEE&ICECREAM】(過去記事:1

  home東京都中央区日本橋馬喰町1-13-9 イーグルビル

  でんわ03-3527-3399