すっかり人気の、地元のコーヒーショップへ

今年もあけましておめでとうのご挨拶。

 

甲東園 SUNRISE COFFEE

 

たっぷりサイズのラテと

食べてみたかったクッキーでオヤツに。

 

甲東園 SUNRISE COFFEE

 

地元のお気に入りショップのひとつ、

『SUNRISE COFFEE』(サンライズコーヒー)さんへ。

毎年、元日から営業してくれているとても頼りになる1軒です。

 

例年であれば家族で初詣帰りにお昼ごはんにうかがうことが多いのだけど

今年は初詣を自粛したり

3名以上の入店が規制されていることもあったりで

ひとりでサクッとご挨拶に。

 

甲東園 SUNRISE COFFEE

 

はじめてラテと、ずっと気になっていたクッキーを。

アメリカンタイプのソフトクッキーは

確か昔、どこかから仕入れているとおっしゃっていたかな?

10種類くらいがレジ前にサンプルで並べられていて

ずっと気になってたんですよね。

 

プレーン、チョコチャンク、ミックスナッツにアールグレイなどなど

たくさんある中から、コーヒー&カシューナッツクッキーに。

 

甲東園 SUNRISE COFFEE

 

しっかりとした分厚さがあって食べごたえもいっぱい!

でも甘さや油分も控えめでおいしい♪

 

甲東園 SUNRISE COFFEE

 

たっぷり8ozカップのミルキーなラテとも相性バッチリです。

地元の小さなこじんまりとしたコーヒーショップだったのが

最近はアイスのせプリンで火がついてになかなかの人気店に。

 

年明けのサンライズさんでの一杯は

毎年恒例なので

来年はまた家族揃って来れるといいな。

(今気づいたけど、これまでまったくUPしてなかったみたいなので^^;

機会があれば昔のもUPしまーす)

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【SUNRISE COFFEE 】

  home兵庫県 西宮市松籟荘8-6

  でんわ0798-61-8255