火&木曜限定営業の超難所!
北欧雑貨に囲まれた、ステキなおうちカフェで
ご婦人がつくる、上品な優しい焼き菓子を。
吉祥寺駅からだと20分くらい、三鷹駅からだと15分弱くらいかな?
静かな住宅街の一角に、こんなお店があったなんて。
とあるカフェの店主さんにぜひとおすすめしてもらって、
『salon de PAZ』(サロン・デ・パス)さんへ。
お菓子作りが趣味だったご婦人が一軒家を改装し、
6月にオープンされたばかりのお店のよう。
カウンターでにこやかに迎えてくれたのは
少し年配の物腰柔らかなマダム。
先にオーダーを済ませて席につくスタイルなのですが
カフェスペースがとってもステキ…!
あえて無造作に並べられた席や、それぞれ個性のあるアイテムは
バランスをとるのが難しそうなのに、きちんと整っていて。
広々ととしっかり距離もとられているし
窓から入る日差しがまた気持ちよくて。
小物もひとつひとつ、店主さんのセンスが光っています。
なんだか優雅な気持ちに。
オーダーは、スコーンとアイスコーヒーを♪
コーヒーはS・Mサイズから選べてお値段もとても良心的なのも嬉しい。
スコーンは全粒粉入りでイートインの場合はクリームと自家製ジャムが添えられます。
しっかりと大きめサイズで、ザックリとしたスコーン。
甘さはとても控えめで香ばしさがとても引き立っている印象。
プチプチと全粒粉のほどよい食感も。
シンプルで美味しい♪
添えられたジャムも上品で美味しかったー!
お菓子は基本はすべてテイクアウトもできるようで
スコーンのほか、焼き込みタルト(この日は柿!これもとても美味しそうでした)や
バナナブレッド、キャロットケーキにアーモンドケーキなど。
お庭やお花のお手入れもお好きなのでしょうね。
火・木の10:00〜となかなかハードルは高いけど
とてもとてもステキなお店でした。
またタイミング合わせて行きたい!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都三鷹市下連雀2-11-12
非公開
RINのmy Pick