湘南で人気のパン屋さんが蔵前エリアに♪

しっかり“カフェ”なサービスが嬉しい!

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

今日から早くも9月。

今年は本当に異例づくしで、あっという間ですね。

秋は涼しくなって焼き菓子がより美味しく感じたり

リンゴが春を迎えたりと大好きな季節。

今年もめいっぱい楽しみたい!

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

この日はまだ雨でしたが

気になっていたベーカリーカフェへ。

湘南・辻堂でドーナツが人気のベーカリー「chigaya」(チガヤ)さんが

少し前に蔵前にオープンしたとのことでうかがってきました。

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

辻堂のお店はしっかりパン屋さんなイメージですが

こちらはカフェも充実。

パンがずらりと並ぶ一方で、カフェスペースも広く、

食事はごはんものもあり、ドリンクメニューも豊富です。

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

レモン&クランベリーのスコーンと、

思わず美味しそうであんバターサンドを。

スコーンは温めて、あんバターサンドも食べやすいように

カットしてくれるあたりも、ここがカフェなんだなあと再認識。

 

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

ゴツっと大きな三角形のスコーンはオートミール入り。

それもバター不使用なのにしっかりとした食べごたえとリッチなおいしさ♪

生地はホロホロなのですが、ザクザクプチプチとした食感と

レモンピールやクランベリーの甘みが

どこかグラノーラバーを食べているような気分。

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

あんバターサンドには自家製あんこと

おいしいおいしいバターが。

こちらはふわふわパンかと思いきや、少し噛みごたえのあるリーンなあっさり生地。

 

蔵前 浅草 パン屋 chigaya

 

すっきりした甘さのほくほく小豆とクリーミーなバターって

やっぱりいいコンビですよね。

わたしはクリームが苦手なのでドーナツはスルーしましたが

とても人気のようなのでぜひ気になる方は召し上がってみてください!

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

chigaya kuramae

  home東京都台東区鳥越2-8-11

  でんわ03-5829-5809