見た目以上にずっしり!

 

西国分寺 カフェ FLAっと ランチ

 

もう少しおかずがあると嬉しいけど、

こうしてランチセットにもスコーンが♪

ドリンクもセットになってリーズナブルに。

 

西国分寺 カフェ FLAっと ランチ

 

西国分寺の『cafe FLAっと』さんでスコーンのランチを。

お茶のつもりでしたが、ランチ時間はランチのみとのことで

おすすめされた自家製スコーンのプレートに。

 

サラダ、スープ、ドリンクと好きなスコーンが2つセットになった

ちょっとお得なセットです♪

 

西国分寺 カフェ FLAっと ランチ

 

通常はスコーンふたつとコンフィチュールだけでも600円が

これで800円は嬉しい!

スコーンも5〜7種類くらいあったかな?好きなものを選べます。

わたしは全粒粉とプレーンと聞いたところで

他は聞き流してしまったのですが笑、

いちじくやチョコなど、甘いものもあったと思います。

 

西国分寺 カフェ FLAっと ランチ

 

やや平べったいかたちのスコーン。

左がプレーンで右が全粒粉です。

見た目から、軽めかな?と思いきや、手にとった瞬間ずっしりでびっくり!

 

しっとりと水分を保った生地がぎゅっと詰まってかなりしっかりめのボリューム。

果肉感いっぱいのジャムがおいしかった〜♪

ちなみにこの日のスープはカレー風味のスープでした。

 

西国分寺 カフェ FLAっと ランチ

 

はじめて伺いましたが、想像していたよりもカフェダイニングに近く

とっても広々とした店内。

ランチメニューには、唐揚げやカレー、オムライスにパスタなど

ご近所のご家族連れや、ママさんたちに人気のようです。

リーズナブルだし夜までやってるし、土地柄こういうお店は助かるだろうなあ〜。

ごちそうさまでした。

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【cafe FLAっと

  home東京都国分寺市泉町2-9-1

  でんわ042-300-0222