お店のロゴがとってもかわいい♪

 

 

息苦しい日が続く毎日だけど、そんな中で出会った

とってもとってもステキなコーヒースタンド。

頑張って歩いた甲斐がありましたー。

 

 

この状況の中で、少しずつ徒歩や自転車での行動範囲が広がりつつあり

この日は両国まで約1時間半のお散歩〜。

 

『CHILL OUT Coffee&...Records』さんへ。

テイクアウトとテラスのみですが、現在も毎日営業されています。

 

 

その名の通り、レコードのあるコーヒースタンドです。

こういうお店って下北にはすごくイメージが強いけど

東京の東の方ではなかなか貴重かも。

とってもフレンドリーな店主さんが迎えてくださいました。

 

 

入り口がフルオープンになるので換気もバッチリ!

アルコール消毒も完備していますよ。

 

テイクアウト仕様でも

こんなにかわいいロゴとカップだととっても嬉しい♪

 

 

コーヒーは3種類ほどから選べ、この日はブラジルに。

ハンドドリップで丁寧に落としてくれます。

 

そしてちゃんとスコーンもリベイクしてくれましたよ。

 

 

小ぶりだけどゴツッとしてとっても好みなタイプ。

この日はオレンジピールい入り。

黒いのは黒糖かな?

ザクザクでめちゃくちゃ美味しいー!

 

 

オレンジピール入りのスコーンで

こんなに大粒の果肉が入っていたのは初めて!というくらい

具材感もいっぱい。

気さくでとても気持ちのいい対応をしてくれた店主のお兄さんも

すごく気に入りました。

 

往復歩いて3時間だけど(笑)、来た甲斐ありましたー!

日常使いにしたい、ステキなコーヒースタンド。

穏やかな日が戻ったらもっとたくさん行きたい♪

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【CHILL OUT Coffee&...Records

  home東京都 墨田区緑2-17-8

  でんわ