やっと巡り会えたー!

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

おやつは日替わり。

そしてめったに登場しないスコーンをいつかと

Twitterをフォローし続けておそらく1年以上(笑)。

ふたたび登場したのを見て、仕事の帰りにせっせこ寄り道。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

四谷三丁目の

『TORANOKO ROASTERD COFFEE&SWEETS』

(トラノコ ローステッド コーヒー&スイーツ)さんへ。

自家焙煎コーヒーと焼き菓子のお店。

こんな状況が続く中ですが、扉を開放しイートインも含めて営業されています。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

ちなみに、わたしも最近は基本在宅勤務。

なので、平日も休みの日も、カフェのために公共交通機関で移動することはせず

基本はおとなしく【Stay at home】

それでも、少しでもお店の方々を応援したいので

 

・仕事でやむを得ず外出したときに周辺のお店に立ち寄る

・家にいる日は、自転車と徒歩で行ける範囲内のお店だけにする

 (ただしどちらも混雑していたり、換気していない、隣の人と距離が近いお店はやめる)

・マスクの着用と手洗いを徹底する

・キャッシュレス決済を積極的に使う

・極力スタッフさんとも距離をとる(寂しいけど凹。ただしちゃんとお礼や声がけはする)

・長時間いない

・混んできたら店を出る

 

などがきちんとできるお店には足を運び

それ以外はテイクアウトなどを活用しています。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

トラノコさんは今のところ、イートインも含めて毎日営業中。

paypayなど、キャッシュレスにも対応アルコール完備です。

 

カウンターにはずらりと自家焙煎の豆がならび

普段ならこういうところで店主さんといろいろ話したりしたいところだけど

この日はテーブルへ。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

コーヒーの麻袋がいっぱい♪

コーヒーのメニューもとても豊富で

好みに合わせていろいろ選んでくださいます。

卸もされているので、最近の自家用で豆の需要はとても増えたようです。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

いちごのコンフィチュール付きのスコーンと

エチオピア(農園の名前を忘れてしまいました…)。

コーヒーはたっぷりマグサイズ♪

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

ホロホロとシンプルでたまご感なスコーン。

リベイクはなしでしたが、甘さ控えめでパンのように食べられるタイプ。

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

しっかり果肉感のあるコンフィチュールと♪

 

四ツ谷 カフェ トラノコ コーヒー

 

エチオピアって浅煎りの場合が多いけど

しっかり深みがあって、

フルーティーよりもスパイシーさが際立つ豆でとっても美味しかったー!

 

卑屈になりがちだけど、前向いて。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【TORANOKO ROASTED COFFEE&SWEETS

  home東京都新宿区四谷三栄町6-14

  でんわ03-6670-5532