バインチャンヌンってなーにー?

行きたかったお店は残念ながら臨時休業だったけど

とてもかわいくて、おいしいごはんが食べられるお店に出会いました♪

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

アジアごはんのカフェって久しぶり!

ベトナムのスナッフフードをちいさなカフェで。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

先日、仕事で稲村ヶ崎へ。

鎌倉から江ノ島の間のどこかへ寄ろうかと思ったのだけど

時間がなくて近場でお昼にすることに。

 

極楽寺の行きたかったお店が臨休だったこともあって

2月にオープンしたばかりだというイナムラの駅前のお店にうかがってみました。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

アジアごはんのカフェ『COTON』(コトン)さん。

女性ひとりで営まれているようです。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

ボタニカルなアイテムいっぱいのかわいらしいカフェ。

カウンターとテーブルが6席ほど。

とっても気さくな明るい店主さんで気持ちいい♪

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

イナムラって初めて降りたけど

すっごく海が近いんですねー!

また江ノ電沿いはいろいろ巡ってみたいなあ。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

ランチメニューは3つありました。

台湾やタイ、ベトナムなどのごはんから、週替わりになるようですが

この日は、ルーローハン、混ぜごはん、そして“バインチャンヌン”。

 

バインチャンヌンって?と聞いてみると

ライスペーパーに卵やお肉をのせて焼いて巻いたベトナム料理とのこと。

すっぱ辛い豆腐のスープ付きでした。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

ライスペーパーと薄焼き卵のなかには

甘辛い豚ひき肉と干しエビがたっぷり入って旨みいっぱい!

思ったよりボリュームもあったけど

タンパク質がたくさんとれるのは嬉しい。

 

稲村ヶ崎 カフェ coton

 

ベトナム料理屋さんに行ったらメジャーなのかな?

オムレツのようでもありとっても美味しかったですー!

おやつのメニューが増えるといいな。

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

 【COTON

  home鎌倉市稲村ヶ崎3-1-18

  でんわ非公開