やっぱりこうして食べ比べてみるとぜんぜん違う!

 

表参道 カフェ buik

 

そしてそれでも

どれもちゃんとおいしくて個性があることに

あらためて尊敬ばかり。

久しぶりのザクザクオートミールスコーン、とってもおいしかったー!

 

表参道 カフェ buik

 

週末はひたすら活動時間が朝のみ笑。

午後は引きこもって仕事をしているので

それでもやっぱりどこかには出かけたくて。

 

目黒のおいしさにすっかりハマったら

久しぶりにこちらのスコーンに会いたくなって『buik』さんへ。

 

表参道 カフェ buik

 

休日の朝イチでしたがしばらくは貸し切り♪

ちょっとお天気がイマイチの日だったこともありとってものんびり。

 

毎回、スコーンばっかりですみません笑。

といいつつ、この子。選べるジャムはいちごに。

お供にはコーヒーを。

 

表参道 カフェ buik

 

久しぶりの迫力ある力強い佇まい♪ゴツゴツでおいしそー。

 

わたしは単品にしましたが、

焼き菓子やあんバタートーストなど選べるメインに

ゆで卵、果物ジュース、ドリンクなどがつくお得なモーニングセットもあります。

 

表参道 カフェ buik

 

新作のピーカンナッツスコーンが登場したのを

インスタグラムで拝見していたものの

どうしてもこっちに笑。

 

表参道 カフェ buik

 

全粒粉だけじゃなくオートミール入りというのが

ザクザクと噛みごたえのあるものがスキなわたしには嬉しくて。

 

cさん出身のみなさんが作るスコーンやお食事は

どれもほんとにおいしくて、でもみんな個性があってすごいなあ。

久しぶりでしたがあらためてスキなおいしさを再確認。

また朝時間には頼りにさせてもらおう♪

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は

粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

03|全粒粉のスコーンとアイスコーヒー

02|全粒粉とオートミールのスコーンセット

01|キャロットケーキとコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

   【buik 】(過去記事:1 ・23

  home東京都港区南青山4-26-12

  でんわ非公開