-----------------------
スコーンにまつわるカフェエッセイ
『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は
粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。
掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)
cafe Capra・おやつ研究所
代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店でもお取り扱いいただいています。
-----------------------
ガチッとずっしり、力強い!
江東区の住宅街の中のご近所カフェかと思いきや
しっかり本格的な美味しさにびっくり。
オープン前からこんなところにカフェができるんだーとチェックしていたお店。
6月にオープンしてから、機会があればとみていたのですが
ちょうどこの週末からスコーンが登場と聞きつけ
早速モーニングに行ってきました♪
東陽町にある『cafe cour(クール)』さんへ。
木場や東陽町って、免許センターに行くときしかほぼ来ない笑。
学校の目の前、住宅街の中に。
アプローチの部分が少し長めにあるので
道路の離れていて人目が気にならないのは嬉しい。
そして陽が当たってとっても気持ちいい。
奥の建物の中は落ち着いた雰囲気ですが
全面ガラス張りのテラス風の個室が外に。
せっかくなのでポカポカモーニングにしました♪
こちらがお目当てのスコーンセット。
ほうじ茶とハニーソルトのスコーンに、選べるコンフィチュール2種類つき。
コンフィチュールは
ゆで小豆・バター・ホイップクリーム・ブルーベリージャム、
+50円でアカシアハチミツ、ハチミツナッツ、ハニークリームの
全7種類から選べます。
想像以上に大きくてガッチリずっしり、おいしそう。
あたためられて、ほうじ茶の香りがすごい!
ほうじ茶パウダーに、イチジクが練りこまれています。
どちらのスコーンもしっかり力強い味わい。
塩もキリッときいているし、ブラウンシュガーや蜂蜜で
コクがあっておいしい!
東陽町・江東区ときくと、下町風なイメージだけどちゃんと本格派。
セットにできるドリンクもラテやカプチーノなどのミルク系含めて
15種類くらいはあったかな?
エスプレッソマキアートがあるのも嬉しいポイント。
ほうじ茶スコーンに、あずきとバターをサンドしてみたりして。
リベイクスコーンが好きなので
サンドするなら自分で好みで、が好き。
とっても美味しかったのでぜひまたいただきたいです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
スコーンにまつわるカフェエッセイ
『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は
粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。
掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・torinos・adito・coffee HUT)
cafe Capra・おやつ研究所
代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店でもお取り扱いいただいています。
-----------------------
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【cafe cour 】
東京都江東区東陽5-26-10
03-6458-6117