朝活動、続いてます。
できるだけ早めの時間に、渋谷に戻れる場所を求めて笑
サッと行って、美味しく味わってエネルギー補給。
先日から久しぶりに行きたいなあと思っていたこちらへ。
調べてみると意外と都内まで戻るのも早かったので
朝イチでスコーンモーニングに。
矢向の『ノチハレ珈琲店』さん。
朝9:00からあいているので、ちょくちょく予約をしては
朝の時間帯にうかがうことが多い1店。
けっこうご無沙汰かな?
この日は予約せずにそのままふらりと。
朝一なのにテイクアウト商品も充実♪
四角い形の食感が気になるチョコチップスコーンもあるのですが
プレーンが好きなのでいつも丸い形のものしか味わえず笑
こちらは焼き菓子はもちろん、
コーヒーもとてもしっかりと力を入れられているのが嬉しい。
豆が買えるのは、ご近所さんも嬉しいだろうなあ。
もちろん、さくほろスコーンのセットと
ノチハレさんのスコーンはほろほろ系なので
ミルクのドリンクを合わせて。
この日の自家製ジャムは、いちじくとベリー。
いちじくのやさしい甘さとベリーの酸味が美味しい♪
バニラエッセンスが香る、ほろほろでまん丸なスコーン。
とってもいい色に焼けてます。
ほのかに甘みがあるのとバニラの香りで
ほとんどこのままで食べてしまうんですよね。
甘みも粉感もあるので、
個人的にはオレなどとは相性いいかなあと思うけど
シングルのコーヒーをいただいたことがないので
次回はぜひそっちもいただいてみたい!
ボリューム満点のトーストもおすすめですよー♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』
また、下記でもお取り扱いいただいております。
【販売店舗】
たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)
クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)
O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)
ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)
歩粉さん(京都・北大路)
【書店】
蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)
ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)
本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)
Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)
-----------------------
これまでの記事
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【ノチハレ珈琲店 】(過去記事:1・2・3)
神奈川県横浜市鶴見区矢向5-11-41
044-577-1205