図らずも、トースト続きに笑

毎年恒例の夏の家族旅行で今年は箱根に。

例年はカフェも結構たくさんまわるのだけど今年はとってものんびりと。

 

 

湯本の駅前でお昼にサクッと一軒寄り道。

 

去年おととしは軽井沢だった家族旅行。

あまり同じ場所に行く習慣がない家族なのですが

ハワイと軽井沢はとってもお気に入りで。

3年連続~なんて声もあったけど今年は行ったことないし、と箱根に。

 

 

ついでに御殿場までドライブして富士山も見に行ってきましたよー!

この季節にこんなにキレイな富士山が見れるのはめずらしいのだとか。

運転好きなので、わたしは終始ドライバーに徹して♪

 

 

2日目のお昼は湯本の駅前でお土産を物色。

旅館で朝ごはんをたっぷりたべたのでお昼はサクッと。

 

『Timuny.』(ティムニー)さんへ。

さすが湯本なだけあってしっかいwifiも完備。

それにしても箱根って外国人観光客の方もとっても多いんですね。

 

 

テーブル席はいっぱいだったので3人カウンターに並んで笑。

メニューはサンドイッチやトースト、ホットサンドなどのパンがメイン。

日替わりでごはんのランチが1種類あるようです。

わたしは「アスパラベーコントースト」に。

 

セットにはスープとサラダ、ドリンク付き。

なんとコーヒーは猿田彦さんでした♪

 

 

軽い山食パンにオーロラソース、ベーコン、アスパラ、チーズ

がのった、シンプルなトースト。

たまねぎの甘みいっぱいのスープ、サラダに切り干し大根?が

入っていただのがちょっとめずらしくて。

 

 

母はソフトフランスでパストラミやピザソースをサンドした、冷製ピザサンド

父はホットドッグに。

こうして家族でカフェに行くのも夏の恒例に。

 

来年はどこに行けるかな♪

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

歩粉さん(京都・北大路)

 

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【Timuny.

  home神奈川県足柄下郡箱根町湯本706-32

  でんわ0460-85-7810