ひさしぶりに……、おいしいお菓子にハマっちゃいました!

 

そしてちょっとお知らせ。

このたび、個性が光るカフェが探せるアプリ【cafe snap】さんで

ライターをはじめました*

cafe snapの代表者さんにお会いし、たくさん共感できるお考えがありました。

しばらくはまとめ記事メインになりそうですが

わたしらしい企画やお店のチョイスを通して、

少しでもお店の思いを伝えたり、カフェ好きさんのお手伝いになったり

できればいいなと思っております!

★【東京】モーニングはトーストだけじゃない!1日をスコーンではじめられる都内のカフェ5店

 

とは言え、こちらも今まで通り続けていきますので

よろしくお願いします!

やっぱりいつまでたってもわたしは、ここが、中心なのです。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

最近は、新しいお店にはいち早く行きたい!って気持ちもあるけど

割とゆっくりペースでうかがうことが多くて。

やっぱり落ち着いて、きちんと楽しみたい♪

 

そんな中、やっとうかがったヴィーガンスイーツのお菓子に

一気にどっぷりハマりそうです。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ

 

久しぶりに吉祥寺近辺へ。

いいタイミングのときに寄りたいと思っていた

『Dragon michiko』(ドラゴンミチコ)さんへ。

動物性の食材を一切使わないヴィーガンスイーツのお店です。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ

 

駅からも歩いて5分ほど。

最近、吉祥寺もエリアが広くなって

東急裏や駅から近めのお店って減ったイメージでしたが

この距離感も嬉しいですね。

オープンは11:00〜、喫茶ができるのは13:00〜です。

 

 

うかがって写真を撮らせていただきました。

席は全部で7席に満たないほど。

とってもものやわらかなお姉さんがおひとりで。

2名がけのテーブル席が3つと、カウンターがひとつ。

 

ヴィーガン仕様の焼き菓子の中でも、メインはマフィンのよう。

マフィンが4〜5種類ほどと、スコーンとタルトが1種ずつ、

そしてバナナケーキやレモンケーキなど。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ

 

カウンターしたの深い緑がとってもキレイ*

 

 

なんか、いました(笑)。

こういうのシュールで結構好きだったりします。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

もちろん、スコーンを。

日替わりで1種のスコーンはこの日はオーガニックチョコレート。

もちろんこれもヴィーガンです。

飲み物はディカフェのコーヒーに。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

この、スコーンが、めちゃくちゃ…!おいしかった!

普段チョコチップ系だけはあえて選ばないので少し迷ったのですが

やっぱりいただいてみてよかった…!

乳製品もたまごも使ってないとは思えないほど

しっかりコクのあるリッチなおいしさ。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

表面はカリカリ、くらいしっかり焼きこまれていて

ほどよい甘さもおいしい。

丁寧さとやさしさがいっぱいにつまってます*

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

バニラ生地の部分にすっかりハマってしまって

これは、ぜひ、プレーンや他のものも食べてみたい♪

使われているチョコレートもフランス産のいいものを使われているので

こちらももちろん、おいしかったです。

 

吉祥寺 Dragon Michiko ドラゴンミチコ スコーン

 

マフィンやタルトもすこぶる気になります。

何より、お姉さんがすごくすごく優しかったのが印象的。

早速伺う予定も立てたので、また行ってきまーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【Dragon Michiko】

  home​​​​​​東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-7 佐藤ビル1F

  でんわ​​​​​​0422-22-7668