やっとやっとうかがえました。
行くならスコーンがある日がいいななんて思いながら
かれこれ数年越し。
近いからいつでも、と思うとなかなか。
それでも、とってもいい出会いとなりました。
直立した円柱型のスコーンは天然酵母のいい香り。
レトロでかわいいカップでいただくコーヒーも美味しかったです。
両国の『cafe de 映水庵』(カフェ・デ・えいすいあん)さんへ。
日曜・祝日がおやすみ、土曜日はどうしても遠出をすることが多く
東京に帰ってきてすぐに知ったお店でしたが
ずっと未訪問のままに。
月曜日ひ焼かれることが多いスコーンに出会える日を夢見て
ずっとあたためてきたお店。
やっとのことでうかがってきましたー。
お店の名前はちょっとレトロで、喫茶店のような雰囲気も残しつつ
コンクリートむき出しの入り口や内観
そしてシックな色使いにかっこよさと落ち着きを感じる店内。
カウンターが8席くらいでしょうか。
キッチンに面した席と、明るい窓に面した席。
目の前に墨田川が流れているのが見えてなんだか気持ちいい。
天然酵母の手づくりスコーンと、ブレンドコーヒーを。
この日のスコーンはワイルドブルベリー入り。
とっても食べてみたかった映水庵さんのスコーンは
ほとんどが月曜日に焼かれていてとにかくハードルが高かった…。
直立した円柱は見た目通りのややずっしり感。
酵母らしい酸味もありながらも
ザクザクガリガリ香ばしくて、あっさりとした優しい味。
おいしー。
やっぱりどこか昭和チックなカップもかわいい。
あたたかくて気取らないけど、ちゃんと締まりがあって
すごくいい空気感。
月曜限定のトーストセットやランチのカレーも美味しそう!
ちょくちょくうかがえたらいいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
東京都墨田区千歳1-3-3
03-3634-9525