オシャレでスタイリッシュ

おいしい焼き菓子やごはんがいただける

若い店主さんのお店が次々増える京都ですが

少し街を離れるととってもステキなお店が。

 

 

全く趣味や嗜好が違うのに

自分の「好き」をカタチにしているひとのお店は

自然と惹かれるものだなとあらためて感じた1軒。

 

 

嵐山から一駅、松尾大社にある『CAFE ANDANTE』さん。

縁結びで人気のすずむし寺のすぐ近くにある

ガーデニングに囲まれたちょっぴりメルヘンな一軒家カフェ。

 

 

一歩店内に入ればまたさらに

オールドイングリッシュな雰囲気がいっぱい♪

家具やインテリアはもちろんテディベアや器に至るまで

徹底ぶりにおどろくほど。

 

 

内装もとっても凝っていてかわいい。

和の国・京都なんてことをすっかり忘れさせてくれる

不思議だけど店主さんの愛がこもったお店。

 

 

もちろん、スコーンを。

紅茶のお店なのでアイスティーに。

 

 

 

"マダム"手作りのスコーンにはちゃんとクロテッドクリームが。

通常はブルーベリージャムのようですが

季節柄イチゴジャムでラッキー*

ジャムもちゃんと自家製です。

 

 

 

いわゆるイングリッシュスコーンより少しこんがりめに見える

おいしそうなスコーン。

ふんわり優しいけどしっかりサックリ。

甘さもちょうどよくて、このあたりはどこか

日本人らしさを感じられるところも。

とってもおいしかったー♪

 

 

大きなシフォンケーキにビクトリアケーキなど

イギリスならではのマダムの手づくりケーキと

いろんな種類の紅茶が楽しめるお店。

何より和やかな笑顔で立たれている店主さんがとってもステキで

また愛がいっぱい感じられるお店は

趣味嗜好が違ってもすごくいいなと思えた時間。

機会があればまたうかがいたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------

「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。

http://www.konanokatamari.jp/

05.01「2番の話。」更新しました。

------------------------

 

 

 

 

 


今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

 

 

 

 

 

  【CAFE ANDANTE】

  home 京都府京都市西京区松室地家町2-6

  でんわ075-381-4887