母を連れて、

おいしいミルクで作る自家製パンのカフェへ。

 

 

住宅街に、とっても温かくて優しい

美味しいパンのカフェがありましたよ。

 

 

最寄駅は都営大江戸線の瑞江駅。

香川のジャージー牛乳を使って作るパンと焼き菓子のカフェ

『farm+』さんにうかがってきました。

 

 

東京に来ていた母を連れて。

女性おふたりで営まれているようで15席ほどのほどよい大きさのハコは

温かみのあるナチュラルなかわいさ。

 

 

カウンターには焼きあがったお菓子やパンが。

オーダー後に仕上げてくれるカスタードパイが人気みたいで

パンはもちろん、パイもテイクアウトOKのようです。

またソフトクリームもあったりと

ご近所さんにはとっても嬉しいラインナップ。

 

 

自家製パンのメニューから

20食限定だった焼きカレーパンのプレートを。

ほかに日替わりのサンドイッチやフレンチトースト、

クロワッサンサンドなどプレートのメニューも豊富。

 

 

カレーパンのプレートにはたっぷりのラペとサラダ

そしてジャージー牛乳を使った自家製フルーツヨーグルト♪

 

 

小ぶりでかわいい焼きカレーパン。

こんがりと温めてくれて。

このパンがとってもおいしかったー!

ミルク感がしっかり感じられるほんのり甘みのあるもちっとしたパンに

じっくり煮詰まったカレーが。

久しぶりに欧風カレー食べたなあなんて思いつつ(笑)

とってもおいしくいただきました。

 

 

いちごや八朔、りんごなど季節の果物がいっぱい入った

自家製ヨーグルトもとってもおいしくて。

食後にはたっぷりサイズの珈琲を。

豆はどちらか確認しませんでしたが

予想以上にしっかりめでこちらも満足。

 

 

テーブルには和三盆、ミルクは香川のジャージー牛乳

またスイーツには香川の郷土菓子"おいり"が添えられたりと

香川にゆかりがある方なのかな。

モーニングがあったり、スコーンが出る日もあるみたいなので

機会があったらぜひいただいてみたいな。

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

------------------------

「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。

http://www.konanokatamari.jp/

03.30「恋文01|たべものと日用品WAOの話。」更新しました。

------------------------

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【farm+】

  home東京都江戸川区瑞江2-20-1

  でんわ 03-4405-6001