------------------------

「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。

http://www.konanokatamari.jp/

03.26「興味の話。」更新しました。

------------------------

 

 

 

 

 

ちょっとドキドキしながら春の北浦和へ。

 

 

四角いスコーンはいただくたびに

こんなにおいしかったっけってあらためて感じるおいしさ。

 

12月、わたしがお誕生日を祝ってもらった以来

3か月ぶりにいただくお気に入りの子。

 

 

 

北浦和の『cinq』(サンク)さんへ。

 

前回の反省を踏まえて30分前に到着。

開店前に並ぶとは言えど記帳式なのはありがたくて。

 

今はオープン30分前の11:00になると

記帳表が出され

名前を書いたらオープン時間に合わせて戻ってくればいいススタイル。

少し早めに来なければ、はあるけれど

この場でずっと待たなくていいだけでも十分にありがたい。

 

 

 

ランチタイムでお食事をされる方が多い中

わたしのごはんはスコーンふたつ(笑)

 

キラキラなタルトやショートケーキもいつも気になりつつ

お気に入りの子なので

やっぱりふたつ満喫したい。

 

 

いただくたびに

こんなにおいしかったっけ、もっと来なきゃって

思わせられる魅惑のスコーン。

全粒粉いっぱいのザクザクした音がここちよくて大好き。

 

この日もやっぱりおんなじことを思って

学習しないなあとおもいつつも(笑)

ひとり、おいしい粉のカタマリに大満足。

 

 

わたしにとってサンクさんはいろんな意味でちょっと特別。

自分にとって大切な場だから、ということもあるけれど

(たくさん思い出もあるし!)

この場所をとってもとっても大切にしているひとがいるから。

 

お客さんとお客さん

お客さんとスタッフの方

 

カフェでつながる関係って、いいよね。

 

 

 

 

 

 

 

------------------------

「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。

http://www.konanokatamari.jp/

03.26「興味の話。」更新しました。

------------------------

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【cinq】(過去記事:123

  home埼玉県さいたま市浦和区元町2-9-7

  でんわ048-886-5000