京成線沿線に、かわいいコーヒーショップがOPEN。
最寄りは京成線青砥駅。
6月にオープンした、その名も『アオトコーヒー』さん。
もちろんイメージカラーはブルー。
すっきりと晴れたお休みの日。
白と青のコントラストがお日様の下でとっても映えます*
10席ほどの小さな店内。
色も形も違う椅子がそれぞれかわいい。
バラバラなのに、統一された白いテーブルのおかげでしっかりまとまっていて。
店主さんがおひとりで。
こういうお店はカウンターに座ってお話しながら…もいいですよね。
小さいお店なのに、店内には大きな焙煎機も。
いたるところにオリジナルロゴがはいった小物があったり
ひとつひとつ飾られている雑貨も魅力的。
店主さんも気さくでほんわか。
すでにご近所さんらしき常連さんも。
ユニークな前がつけられたブレンドは近隣の地名から。
いただいたのは"シンコイワ"ブレンド。
ディープな街、亀有~葛飾・江戸川界隈にちなんで
浅煎り~深煎りまで、アオト、カメアリ、タテイシブレンドと名付けられた数種のコーヒー。
そしてなんと宇都宮の伊澤商店さんのスコーンがいただけます。
6,7種類から好きなものを。この日はいちごをチョイス。
宇都宮のお店に行ったのも何年か前。
久しぶりの、しっとり、ふんわりとした優しいスコーン。
店主さんが仲良しさんのようで、
焼き上げる前のものを仕入れているみたい。
コーヒーはまだまだ試行錯誤しながらのようで生産量も味もちょっと不安定かも。
シンコイワブレンドはいちばん深煎りでしたが
全体的にはかなり軽めな印象。
とは言え、ちょっとした焼菓子とコーヒー、そして下町らしいお店との距離感。
ふらっと立ち寄りたくなるお店です。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
東京都葛飾区青戸7-3-2
03-6662-5133