GW後半戦が本格スタート。
わたしはまだ今日は東京にいますが、
明日から少しだけ近場にお出かけしてきます。
そして今日もちょっと番外編。先日、初めて茨城へ。
逗子のカレー屋さん『spice tree』さんでOPENを待つ間に知り合った方と
そのお友達さんと一緒に茨城へカレー旅!
ずっとずっと行ってみたかったスリランカカレーの名店『coji coji』さん。
茨城県は水戸。
ひとりで行こうにも旅行計画を立てるようなところなのですが
みんなで乗合で車で連れて行っていただいて♪
東京からは高速を使ってぶぶーんと1時間ちょっと。
念願かなっての訪問です。
全部で4人。
これはハンドボウル。本場では手で食べるスリランカ料理用に
手をすすぐためのボウル。レモンが入ってさわやか。
もちろん、カトラリーもあるので手でなくてもOK。
わたしたちはカトラリーを使いましたが、
連れていってくださった常連さんは手で。
手で食べる方は誰もがより美味しくなるとおっしゃるので
いつか、挑戦してみようかな。。。
憧れのスペシャルスリランカプレート♪
鮮やかすぎて華やかすぎて、ウキウキが止まりません*
『spice tree』さんのカレープレートとはまた違った華やかさ。
種類がたくさんありすぎて、どれから食べようか迷う迷う。
4人そろって。豪華絢爛。
土日限定のスペシャルプレートには、
カレーが2種と7種の野菜のおかず付。
あるときは追加のカレーもプラス料金で。
この日はチキンがデフォルト、カニか牡蠣が選べ、追加でポーク。
もちろん、迷わず全部盛り!
野菜のおかずも、筍に菜の花に春爛漫。
流行りのエディブルフラワーがさらに華やかさをプラス。
そしてびっくりしたのがメロンのカレー!これがとっても美味しくて。
もちろんそれぞれのカレーも絶品。
チキンもポークも、どれも素材のうまみがしっかり出ていて。
特に魚介系のカレーは夢中で食べてしまいました。
牡蠣もカニもとにかくとにかく美味しくて。
牡蠣は今まででいちばん好みかも。
スパイスツリーと違ってこちらはほんとにひとつひとつが小さめなので
ボリュームもちょうどいいくらい。
最後にはチャイのようなスパイスミルクティー付。
ひとうひとが丁寧すぎて、感動的に美味しいカレー。
遠くてひとりでは行けないけれど、絶対また行きたい!
出会いって不思議ですね。
大満足なカレー旅でした*
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカレー
茨城県水戸市渡里町2305-6
029-353-8620






