こんにちは。

先日の報告には

たくさんの温かいコメントやメッセージ

ありがとうございました。


皆さんの言葉を胸に、また頑張れそうです。


ひとつずつお返事したいので

少しお時間いただければと思います。




そんなわけで、

先月末、毎週東京へ行っていたのは

転職の面接やらだったわけで。

最後の面接が終わったあと

ひとまず降りた肩の荷。

その足で東京から、大好きなお店へ心を洗いに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

愛媛までひとっとび。

大切な大切なお店。

半年ぶり。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

やっぱり、こちらへ来るときは

心に何かがつまっているとき。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


そんなときにふっとこちらへ逃げ込むと

すーっと、晴れるような気持ちになれるのです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印桃のマフィン ¥280

  レモンと紅茶のスコーン ¥230


美味しい美味しいお菓子と

お久しぶりー、といつもとびっきりの笑顔で迎えてくれる

あったかいあったかいご夫婦。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

そしていつもの街とは違う

松山の風景。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ごろんごろんっと桃の入ったさくふわの甘いマフィンも

ぎゅっとつまった香り高いスコーンも

奥さんのお菓子作りへの思いと一緒に

全てが自分の中にきゅーっと吸収されていって

心の中からあったかくなれるのです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

次の日、帰る前にも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

夏限定のアイスチャイは

まるで自分の中につまっていたモヤモヤの塊のような

大きな氷で。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

いただいているうちに溶けていく姿は

まるで

こちらに逃げ込んだときの自分を表しているかのようでした。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


ぷちぷちと音を立てるいちじくと一緒に

小さな不安をひとつひとつ噛み砕いていたのかも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印オーガニックいちじくのスコーン ¥230

  アイスチャイ ¥600


来てよかった。

遠くても、わざわざでも

何度もそう思えるお店。


大切な大切なお店。

また、助けてもらった気がします。


そして、

いつも玄関先まで

そろって見送ってくださるご夫婦の姿を背に

帰路に着くたびに

なぜか涙があふれてきて

「ありがとう。」と

「また、きっと。」


と思わせてくれるのです。