こんにちは。

今日で2月も終わり。

この2日間はびっくりするくらいあたたかく

ほんとに春が来たような陽気でウキウキでした。

"2月"ってなんとなくまだ寒さの厳しい冬のイメージだけど

"3月"というと気分的にはすっかり春な印象受けませんか?

ぼちぼち卒業式シーズンにも入って

別れや新しい出会いにまたドキドキする日が来るのも

春の醍醐味ですよね。

街に出ると、まだ寒いけど春物がとっても魅力的です!



さてさて。

先日、初めてうかがった際に

どーしても気になったお菓子を求めて再訪。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

うちからはちょっと遠いのですが

寒い冬でも車のなかで暖房きかせてぬくぬくドライブ。

幸田町の『パンダ菓子店+cafe』さんへふたたび。

変わらず気さくに出迎えてくださったお兄さんとあいさつを交わし

お目当てのお菓子と飲み物を。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印はっさくの焼きタルト ¥380

  生姜紅茶 ¥480


ロールケーキやショートケーキなど

スポンジ系のケーキやフレッシュタルトはも並ぶパンダ菓子店さんですが

焼き込み系のタルトは1種だけ。

ただ、季節のフルーツを使った焼き込みタルトは

必ず1種は常備しているとのこと。

そんな中でのこの日ははっさくを使ったタルト。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

前回ショートビスケットをいただいた際に

どーしても焼き込みタルトが気になって。

基本ケーキのお持ち帰りはほぼしない派なので

またお店でいただくことに。

寒い日でしたので生姜紅茶を一緒にいただきました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

サクサクタルトにアーモンドクリーム、

そして大ぶりのはっさくがのって

極めつけはやっぱり・・クランブル!

ほんのり苦みのあるはっさくがとってもジューシー!

アーモンドクリームはやや甘めかな?

すごくしっとりとして、苦みのあるはっさくととってもいいバランス。

クランブルがほろほろ、

ボトムのタルトも暑すぎず薄すぎず、

ザクザクでもしっとりでもないちょうど良いさっくり感。

とっても美味しかったですー。

また行かなきゃ!



















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。




















カフェる。今日のカフェ

  【パンダ菓子店+cafe】(過去記事 )

  home愛知県額田郡幸田町大草字広野70-7

  でんわ0564-62-3807