こんにちは。

雪・・無事ですか?

こちらはかろうじて雨でおさまっていますが

関東にかけては雪の可能性が大きいと

昨日からニュースで大きな話題になっていたので

大変な方も多いのかな。

こうやって寒くなったりあったかくなったりしながら

春がやって来るのは毎年のこと、

とは思いながらも

少しでもあったかい日が来ると

寒い日の厳しさがしんしんと応えますね・・。

まだインフルエンザもかなり流行っているようなので

皆さまも身体には気をつけてください。

 

 

さてさて。

 

 

先日、久しぶりに仕事で外に出る機会があり、

1人での出張でしたので

遅めのランチがてらにちょっとお出かけ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日は静岡は浜松への出張。

はじめましての静岡カフェは浜北の『millou』さんへうかがいました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

住宅街にある、緑に囲まれた1軒家カフェ。

タルトが美味しいと評判のお店です。

オフホワイトとブルーのさわやかな外観は

周りの住宅になじみながらも

ちょっぴり乙女ちっくな空気がぷんぷん。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

店内は嬉しいゆったり感。

中央に大きなテーブルと、

窓際に2名席が数席ほど。

ちょうどおうちのリビングルームのような開放的な空間。

ちなみに写真にはありませんが

入口入ってすぐにショーケースがあり

ずらっとケーキや焼き菓子が並びます。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印にんじんケーキ ¥280

 

まずはにんじんケーキと珈琲を。

 

こぶりなサイズのにんじんケーキには

定番のクリームチーズクリーム。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この波模様も素敵!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

中にはコリコリとした胡桃とラムレーズンが入っていました。

クリームのほど良い塩気が◎

卵が少なめのかな?

ケーキはしっとりしながらもほろほろとほどける優しい食感。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印バナナのタルト ¥370

 

そして2個目チョイスは迷いに迷って‥

 

最近、苦手を克服しつつあるバナナもの。

トッピングクッキーの魅惑と

スタッフさんの説明に負けました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

たっぷりのシナモンクッキーとバナナがトップに。

このクッキーがサクサク甘くて美味しい!

そして気になる中は‥


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

これがなかなかすごかったのです。

ボトムはクッキータルト。

その上にまるでプリンのようなかなりしっかりぷるぷるのカスタード、

煮詰めてとろとろになったバナナがたっぷりとのり、

間に甘酸っぱいアプリコットジャム。

そしてホイップがコーティングされて、

シナモンクッキーがたーっぷり!

とっても複雑で、丁寧に作られたタルトはわくわくします。

ボリューム満天、だけど全て下まですくって口に入れると

食感と言い、味わいと言い、

いろんな美味しさが交わりながらやってきてとっても楽しい。

美味しかったなあ。

ほかにも気になるものがいっぱいで

もしまたこちらの近辺に出張する機会があることを願います。

テイクアウトしたパウンドケーキやクッキーも美味でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  【millou】

  home静岡県浜松市浜北区貴布祢99-1

  でんわ053-584-4855