こんにちは。

えーっと、えーっと。

現在、事務所はざわざわがおさまりません。

昨日の夕方、

課長から岡山オフィスのメンバー異動の内示がでました。

・・みんなの前でみんなの分の内容を発表するので

果たして内示と言えるのか微妙ですが笑

9月1日からガラッとメンバーが変わりそう。

今週末に正式な辞令がでるので

それまで最終の確定ではないものの、まあほぼ決まりでしょう。

今回は・・割と望み通りにいったひとが多かったのかな。

これからいよいよ異動に向けて本格始動。

仕事以外の面でも忙しくなりそうです。



さてさて。

1ヶ月くらい前になりますが

東京から夜行バスで大阪に数時間だけ寄った際、

kinananさんにおすすめしていただいたお店に行ってきました♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

天満にある週末だけオープンされる『satito's table works』さん。

どちらがメインなのかわかりませんが

カフェ営業とともにお菓子教室をされているちょっとユニークなお店。

"table works"というお店の名前も

そのあたりに由来しているのだと思われます。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

天満橋駅からほどすぐ。

上の写真がメインのエントランスですが

わたしは裏側から入りこんでしまったようで。

看板に導かれて進んでいくと

スタイリッシュな外観の表に出ました。

店内は撮影NGとのこと。

席数は10席ちょっとでしょうか。

この日もお菓子教室がちょうど終わったところだったようで

6、7名ほど?の皆さんがちょうど試食をされていましたよ*


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印サティトズキャロットケーキ ¥483

  コーヒー ¥525


いただいたもののお写真は許可をいただきました♪

ケーキは4、5種類ほどあったかな?

普段なら選ばないケーキですが

こちらがこのお店の看板メニューとのことでいただいてみることに。

こちらのキャロットケーキに代表される

アメリカンケーキがいただけるのがサティトズさんのよう。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

とっても分厚い!

プレートにコーヒーも一緒に乗っかってきました*

てっぺんには積もった雪のようなチーズクリーム。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ケーキの間にも挟まれています♪

こちらのキャロットケーキは

こまかく刻まれた人参がたっぷり!

その他にレーズンやくるみ、パインなどがごろごろ入って

しっとり優しい甘さ。

アメリカンケーキってがっつり甘あーい!ってイメージでしたが

田舎風の手作り感たっぷりなカントリーケーキ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

そして、チーズクリームがとっても美味しかったです♪

バニラビーンズ入りで

なんだかチーズケーキのようなクリーム。

ほど良いチーズの酸味とクリーミーさが

フルーツの甘酸っぱさやしっとり優しいケーキにまとって

全体をひとつにくるんっとおさめてくれる感じ。

焼きっぱなしケーキの素朴感の中にも

具だくさんなリッチ感が味わえるケーキでした。

ほかのケーキや、唯一の食事メニューであるカレーも気になります!

素敵なお店を勧めていただき

kinananさんには毎回ほんとに感謝です*

ぜひまたうかがいたいと思います。

















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。















カフェる。今日のカフェ

  【satito's table works

  home大阪府中央区北浜東2-17

  でんわ06-6949-0030