こんにちは。
週末になると最近幽鬱です。
今日はお天気もいまいちで少し涼しくなると期待していたのに
朝からピーカンで気温もあがるあがる。
あつーい1日でした。
最近の愛読書♪
この夏、初めて長期でお休みをいただくことに!
毎年おぼんもお正月も当番で出勤してきたので
今年は優先させてもらえましたー^^
ひっさしぶりに大好きなハワイ!
しかもしかも念願の初ハワイ島!
2011年版なのが残念なのですが
オアフ島やホノルルの観光本が9割以上をしめる中で
ハワイ島の詳細が載ってる本は貴重なのです。
コナコーヒー、パンケーキ、ロコ‥見てるだけでわくわく♪
さてさて。
鳥取出張ではもう1軒うかがってきたのでそちらを。
『TAO CAFE』さん。
こちらも駅からほど近く、雑居ビルの2Fにありました。
快く写真撮影もOKしていただき、
とっても気さくなオーナーさん。
ご夫妻でしょうか?
とってもにこやかな女性の店員さんが印象的でした。
落ち着いた色合いの木のテーブル。
スッキリと大人な雰囲気もかもしだしつつ
かたすぎず、居心地の良い店内は
席数も20席程度でちょうど良い広さ。
窓際は全面ガラス張りでとっても開放的♪
明るい日差しが入って来ると気持ち良いですよね。
ビスケットスコーンw/自家製りんごジャム ¥450
コーヒー ¥400
(セットで-¥100)
こちらも定食系のお食事が人気なようですが
この日はお茶の時間に気になっていたスコーンをいただきに。
お供のコーヒー用のミルクピッチャーは南部鉄器かな?
最近このシックな鉄器のアイテムがすごく好きで
ちょっとお値段するけど欲しいんですよねえ。
自家製というりんごジャムとホイップが添えられています。
スコーンは切りっぱなしの四角いタイプ。
やや小ぶりのかわいい子が2つ。
スコーンって大きいと嬉しいけど
おやつには重たいこともあるので
このくらいのサイズだとおやつタイムにはちょうど良いな。
"ビスケット"スコーンと名がつけられたこちら。
勝手にザクっとしたクッキーのビスケットのようなスコーンかと思っていました。
持って、いただいて、ちょっとびっくり。
とってもふわっとしてやわらかい食感。
そう、パンケーキのようなイギリスのお菓子のビスケットの方だったみたい*
某チキンチェーンの、と言えばわかりやすいかな?笑
とっても優しい食感で甘さもごくわずか。
全粒粉が使われているのかほど良い香ばしさも◎
自家製りんごジャムは、
ジャムと言うよりもむしろもうりんごの甘煮!
食感が残るくらいにスライスされたりんごはシャキシャキで
控えめな甘さで、りんご本来の酸味も残っています。
このジャムだけで食べれてしまうくらい。
・・と言うか残ったジャム、全部食べちゃいました♪
ポタージュなどのお食事にも合いそうなスコーンでしたよ。
鳥取出張の機会はめったにありませんが
機会があればお食事にまたうかがえたらいいなと思います。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【TAO CAFE 】
鳥取県鳥取市扇町133-2 2F
0857-24-7666








