こんにちは。
今日は土曜日ですが出勤です。
のんびり、なはずが意外とバタバタする1日に‥。
今週末は明日1日のお休み、
大切にしたいけど、ちょっとお疲れモードなので
どう過ごそうか悩み中です。
【野菜のサブウェイ】4月11日(水)発売!期間限定サンドイッチの感想募集!! ←参加中
相変わらず、ですが
今回のSUBWAY新作サンドも初日にしっかり♪
先にチョイスしたのは、野菜ぜんぶ多めで
『オイルサーディンのチーズ&バジルソース』。
鴨肉のパストラミとめちゃくちゃ迷いましたがとりあえずはこちらから!
今回は"フランス"がテーマのようですが
オイルサーディンが思った以上にしっかり油がきられていてあっさり^^
いわしの独特の美味しい青臭さとバジル、
そしてそこに何よりオリーブがめちゃくちゃ合う!
少なくともこれは絶対オリーブだけでも多めにするべきです*
来週はもう1種の鴨肉のパストラミのオレンジソースも食べまーす。
さてさて。
先日西荻窪ではこちらにも立ち寄りました。
Sajiro cloveさんにカレーランチをいただきに行ったとき
ふと見つけて気になったお店。
その時は全くノーマークだったのですが
後日、良いお店だとの情報をいただいたので今回寄ってみました。
大通りから細い路地を入ったところにある小さなお店。
『喫茶法 一芯二葉』さん。
お茶の専門店だそう。
ご夫婦?でしょうか、
とても物腰柔らかなお2人が笑顔で迎えてくださいました。
席数は5,6席ほど。
自分がお邪魔した1人用のお席はアリスワールド♪
うさぎさんとティーポットの置き物をはじめ
机の上には不思議の国のアリスに関連した雑貨や
本などが並べられていました*
2名席がふたつ。
お邪魔したときはどちらにもおひとりさまのお客様が。
文庫本などをさっと持ってふらっと立ち寄る、
ホームメイドスコーン ¥420
(スコーン2種・クロテッドクリーム・好きなコンフィチュール付)
ヌワラエリア ¥420
店内、お料理の撮影も快く了解して下さった奥さん。
お茶の説明もとっても丁寧にしていただきました。
こちらはあくまで"お茶"の専門店で
紅茶だけでなく日本茶、中国茶、チャイまでメニューがとっても豊富!
今回いただいたこちらのお茶は紅茶の1種で
とってもすっきりとしたストレート向け、ということで
好みに合わせて勧めていただきました♪
ちなみにカップは店内にあるものから好きなものを選べます。
紅茶独特の渋さがなくほんとにすっきり、あっさりとした
かるーい飲みごこちで美味しかった◎
スコーンもうわさ通り、とっても小さくてかわいらしいサイズ!
でも種類は豊富で6,7種類ほどから
ジンジャーのスコーン、くるみと塩キャラメルのスコーンを。
たっぷりのクロテッドクリームに
こちらも10種類ちかくから好きなコンフィチュールを1種類選べます。
ジャムとかもいろいろあって迷いましたが
珍しい!と思い
自家製のこしあん、をいただいてみました♪
ジンジャーのスコーンに、そのこしあんとクリームをのせて。
ふんわりとしたスコーンで
あんバターサンドや、小倉トースト、生どらを思わせながらも
ピリリときいたジンジャーが良いアクセント。
最後の最後まで
奥様もご主人も、とても丁寧に、ご親切に接していただき
すごくいごこちの良いお店でした。
次回は
ぜひ気になった自家製あんのぜんざいをいただいてみたい*
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【喫茶法 一芯二葉 】
東京都杉並区西荻北3-31-13-103
03-6913-8582






