こんにちは。
最近、朝ごはんがちょっとブルーなのです。
つい3日ほど前、毎朝愛用していたスープカップを
ふとした瞬間に落として割ってしまいました・・;
ちょうど良いサイズ、デザインのものを見つけるのに
かーなり探しまわって、やっとの思いで出会って愛用すること1年半。
あまりにも早いお別れでした・・。
この週末はいろんな雑貨屋さんをまわって
新しい出会いを求めてみたものの
運命の出会いはそう簡単には訪れてくれないようです。
根気よく探してみようと思います。
さてさて。
先日の東京出張後、仕事終わりの週末、
父親の単身赴任先の戸塚のマンションに宿泊していたので
とっても久しぶりに鎌倉に行ってきました♪
やあ、都内に住んでいた頃はなかなか足が伸びませんでしたが
戸塚から鎌倉って‥めちゃくちゃ近いですね笑
この日はお天気があまりすぐれなかったものの
雨の予報も出かける頃にはあがってくれました*
おやつにうかがったのが『asobo cafe』さん。
鎌倉駅から歩いて20分弱くらいかかるので
雨があがってくれてほっとしました。
こちらも昨日ご紹介した岡山のmatcaさんと同じく
1軒家のおうちカフェ。
雑貨もたーっくさん販売されていました。
昨日のmatcaさんもそうなのですが
最近、こうゆうかわいらしいカフェにお邪魔するのに
一瞬躊躇してしまう自分がいます‥笑
場違いに思われてないでしょうかね・・;
こちらにもお子様用のスペースがあり
絵本やおもちゃもたくさん。
オーナーさんのお子さんもいらっしゃいました^^
昔は小さい子ってちょっと苦手意識あったけど
最近子供ってほんとにかわいいなあって思います。
白い木造の乙女なおうち。
将来、自分の理想の家が建てられたら幸せだろうなあ。
かぼちゃのスコーン ¥300
ブレンドコーヒー ¥400
キッシュも気になりましたが
ランチを済ませていたのでスコーンを*
スコーンが看板メニューのようですが
スコーンは常にプレーンではなく
日替わりでフレーバーが変わるようで
この日はラッキーなことに大好きなかぼちゃ!
小ぶりで軽めのスコーンが2つ、
ジャムとクロテッドクリーム添えです。
豆乳や全粒粉、ヨーグルトなどを使用しているらしく
とっても軽くてふわふわ。
見えにくいけど
かぼちゃが練り込んであるのではなく、
生地の中に角切りのコロコロとした皮つきのかぼちゃがたっくさん♪
ほど良い甘さです。
トーストされた表面は少しサクッと、
内側はしっとりふわふわで優しい食感。
子供さんにも食べやすい、手作り感あふれる"おやつ"って感じ♪
添えられたキスチョコも憎い!
特別なお菓子じゃないけど、
まったりできるほっこり空間です。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【asobo cafe 】
神奈川県鎌倉市雪ノ下3-9-5-1
080-4131-1836







