こんにちは。

さあ、日常の始まりです!

そんな今日は美味しい朝ごはんでスタート♪


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

スーリーラセーヌさんのタルトタタン。

買う予定は全くなかったのに

カウンターに置いてあって気づけば追加購入してた1品。

だってもう‥見るからにりんごが盛り盛りで

りんごにはバニラビーンズ?スパイス?の粒々がたっぷり。

どっしりと乗ったりんごは

シャキシャキ食感が残って甘さも控えめ大人味。

サイズの割にはどっしり重量のあるタルトタタンだけど

パイは薄くてほぼりんごだったのでペロッと♪

洋なしのタルトも並んでて迷ったうちのタタンちゃん。

リピもしたいけど三角形の洋なしちゃんも気になります。

終わるまでに機会があれば食べたいな。


さてさて。

昨日は岡山に戻る前に

ひっさしぶりに食べたくなってこちらに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

関西のカフェ巡りでは

はじめのころよく通った『tea room organ』さん。

こちらのスコーンランチが好きで

一時は頻繁に伺っていたのですが

いろいろ行きたいお店が出来てからは

ちょっと足が遠のいてしまって・・。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

なんだかとってもお久しぶり。

3日からオープンしてることは確認済みでてくてく。

スコーンにスープ、サラダ、ドリンクがセットになった

ランチをお目当てに訪問するも

なんと年始のランチは5日から、と

入口の看板に・・。ショック。

一瞬迷いましたが

とりあえずオルガンさんのスコーンが食べたい気分だったので

予定通り階段を上って店内へ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印プレーン・ヘーゼルナッツと胡桃のスコーン ¥500

  チャイ スタンダード ¥580


カフェメニューのみだったのでスコーンに。

こちらは紅茶メインのお店のため

ドリンクにはコーヒーはなし。

スコーンのお供にホットチャイを。

スコーンがちょっと小さくなった気がするのは気のせいかな?

ブルーベリー、いちごのジャムと

ホイップクリーム、クロテッドクリームと

ディップが全部で4種添えられてきます。

さっくさくでほんのり優しい甘さ。

これこれ、懐かしい。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ナッツ入りの方にはくるみがごろんごろん!

ヘーゼルナッツって、やっぱりアーモンドやピーナッツとも違う

独特の香りでナッツの中ではかなり好きなものの1つ。

プラリネチョコが大好きだから、だと思うけど・・笑

プレーンとはまた違って

こちらはとっても豊かな香りがします。

ジャムやクリームをつけてももちろん美味しいですが

オルガンさんのスコーンは

どこかクッキーやサブレのような香ばしさもあるので

そのままでいただくのが好きです。

にしても・・ランチ食べたかったな・・。

またの機会までおあずけです。




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
















カフェる。今日のカフェ

  【tea room organ 】(過去記事: )

  home兵庫県神戸市中央区三宮町2-5-11

  でんわ078-333-5319