こんにちは。

昨日は仕事をちゃちゃーっと切り上げて

倉敷チボリ公園跡地に昨日オープンした

アリオ倉敷店へ早速行ってきました。

クリスピークリームドーナツや八天堂、

コールドストーンクリーマリーなどなど

中国地方・岡山初出店のお店がたーっくさんで

連日かなり話題に。

来月1日には三井アウトレットモールもOPEN!

ということで自分も仕事あがりにぶぶーんとくるま

到着は19:00頃でしたがたくさん人がいましたよー。

クリスピーはさすがの行列。

八天堂は一番身近な広島が本店なのに

限定数と言うことで完売になったみたいです。

自分はとりあえず‥

どれもいただいたことがあったのでふらふら~っと。

んでもって腹ごしらえにジャンクな夕飯(´ー`)


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

大崎のジャンクガレッジが岡山にも進出!

‥わからないものですねえ笑

ひっさしぶりのがっつり東京系ラーメン♪

六厘舎のつけ麺が懐かしい‥。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印まぜそば ¥750


つけ麺と迷いながらも

ここはジャンガレ看板メニューのまぜそば(*´∀`*)

極太麺×汁なしのラーメンです。

まだ岡山のラーメンにはどうも馴染めない自分には

結局こうゆう東京系の麺が好きですー。

普段のカフェ記事とは正反対ジャンルなものの

やっぱりつけ麺が好きなRINなのでした^^

本店には行ったことないけど、倉敷店もなかなか美味しかったあ。




さてさて。

今更ですが

先日大阪へ帰った際に大切な大切なお店にも

久しぶりに足を運んできました。

こじんまりとしたとっても小さなお店で

静かな1人の時間がじっくりと過ごせるカフェ。

今ではすっかり人気店として評判になってしまったようなので

いっぱいだったらどうしようと

少しびくびくして伺いましたがそんな心配は無用でした。

平日でお天気がすぐれなかったこともあってか、

いつもと変わらない、いつもと同じ素敵な時間をくれました。

いつぶりかわからないくらい

久しぶりの訪問になってしまいましたが

『そこに変わらずあること』

って、当たり前のようですごく大きなことだなあと思ったり。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印トマトクリームのチキンカレー ¥800

  (サラダ付)


そして座るのはやっぱりいつもとおんなじ席。

美味しいカレーをいただきながら

静かに1人読書にふけります。

この日は2種のカレーのうちいただいたことのなかった方を。

トマトベースの中にすっかり溶け込んでしまったお野菜。

そんなわけで具材はシンプルにチキンのみですが

トマトの酸味をまろやかにしてくれる

クリーミーでほどよく濃厚なカレー。

バターライスでいただきます。

メニューは決して多くないけど

どれもが丁寧に手作りされたこだわりのメニュー。

トースト類も美味しいです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印Bブレンド


そして何より絶品なのがこの珈琲。

毎回深煎りのBブレンドをいただいています。

こちらのお店、

チーズケーキを召し上がる方が多いようですが

実はスイーツ類はまだ未体験だったり。

いつもこの食後のコーヒーが美味しくて満足してしまいます。

次回はランチタイムを外してみるのもありかもですね。


こちらにうかがうと

なんとなく、心がすーっとする気がする

とっても大切なお店です。

ごちそうさま、ありがとう。
















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。