こんにちは。

とうとうクリスマスも今週末と言うことで

街中もいよいよクリスマス本番、といった感じでしょうか。

自分は年末まで仕事なものの

ぼちぼち高速道路が混み始めるので

今週末くらいまでにお店周りを終え

あとは事務作業や社内の掃除に専念したいな、と。

ちなみに今晩は

会社の先輩と第2回若手会ですグッド

課での全体の忘年会は28日なのですが

今日は1つ上、3つ上の先輩との若手会♪

第2回目の今回も、前回同様それ以上の上司や先輩には

まったくの内緒の密会なのですー笑

忘年会も近いし、ということで

飲みではなくサクッとごはんに。

幹事は先輩に任せてるのでどこに行くのかは自分も知らず。

とにかく楽しみでーす。

楽しみがあるとやっぱり仕事もがんばれます!

今日は朝早かったけど夜のために頑張りますよ^^


そして相変わらず食べてます、ランチサブウェイサンド

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お腹ぺこぺこなときはケイジャンチキン。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

RINの定番ターキー。

最近のお気に入りはハニーオーツのパン!

ずっとウィート派だったんですが先日初めて食べてからハマってます。

これにマスタードをプラスがここんところのお決まり。

サブウェイカードのスタンプがたまったので

次回は¥200で好きなサンド+ドリンクが食べれちゃうのですハート

せっかくだから‥高いのを笑

季節限定にするかサブウェイクラブにするか迷い中ですー^^


さてさて。

サンド繋がり、とでも言いますか。

週末大阪での会議の後実家に帰った際

とってもとってもお気に入りのお店に久々に訪問。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お気に入りのお店でお気に入りの席♪

やっぱり窓際族。

こちらは初めてうかがったときからすっかり虜。

ほんとにひとりでひっそり、ふらっと立ち寄りたいお店。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印ミニトマトのオープンサンド ¥580

  └サラダセット +¥50

  ブレンドB(深煎り)


カレーがとっても美味しいのですが

いただいたことがあったので今回は気になっていたサンド。

この見た目、シンプルだけど

シンプルだからこそとっても惹かれません?(´ー`)

天然酵母のパンに

真っ赤なミニトマトが4個分乗っかって焼かれています。

トーストした麺はとーってもさっくりとして

耳もカリッと!

クラムはもちもちで美味しいパンです。

ミニトマトの下にはバターとマスタードが塗られていますが

ほど良い量で

バターの味がミニトマトを邪魔することなく

マヨネーズも不使用なのであっさりといただけるサンド。

トマトって熱を通すとさらに甘くなりますよね。

真っ赤なトマトがジューシー。

パンとトマトだけのサンドイッチ。

自信がないとなかなかできないかも。

今回はサラダセットに。

しゃきしゃきお野菜もたっぷり、

そして手作りと思われるすりおろしのオニオンドレッシングは

ほんのりにんにくが効いて良い風味♪

いつも通り食後には深煎りのBブレンドを。

Aブレンドは中深煎りです。

こちらはコーヒーには特にこだわりを持たれていて

すごくすごく丁寧に淹れてくれた

美味しいコーヒーがいただけます。

ここで読書をしているだけでなんとなく心が静まる。

自分にとってそんなお店です。

食事は何度かいただいたので

今度はスイーツに来てみようかな。

ごちそうさまでした^^