こんにちは。

とりあえず‥ネットは安定しました!

あとは‥新しい携帯が届くのを待っています‥。

お昼くらいに届いてたみたいなんですが

留守にしていたので再配達待ちです。

‥初めての体験なのでよくわかってなかったけど

保険に入ってた場合の取りかえって

郵送だったり代替えがなかったり‥なんですね↓↓

なくても死ぬわけじゃないし

最近はそれこそ携帯もそこまで依存症じゃないけど

やっぱりなんとなくないと不安です(´Д`)

引っ越したばかりだから余計に。

ちなみに20日間限定の荻窪邸は

西荻はポムさんに近くとっても重宝しています↑

ってことでやたら通ってます^^

春目前!桜系やよもぎ系などが出てますよー。


そして先日、以前のバイト先の友達と

東京生活残り2週間にして

初の東京タワーへ行ってきました↑

寒い中なぜか迷いに迷って霞が関、皇居まで歩き

東京駅まで来てしまったので笑

大学の友達バイトしている丸ビルのお店でランチしてから

大丸デパートへ。


リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印スマイリー ¥380


堂島ロールで有名なモンシュシュの

東京限定ブランド【Baby Monchouchou】へ!



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印パンプル ¥400


友達が2つも買ってくれましたー(*´∀`*)

堂島ロール大好き!

生クリーム苦手だけど、とりあえず大好き!笑

ベビーモンシュシュは1カットずつ買えるので嬉しいです。

ショコラとかラズベリーとかいろいろあるけど

やっぱりシンプルが一番。

プレーンのロールに堂島ロールのクリーム、

中に3種のフルーツが入ったフルーツロールが土台の

デコレーションケーキを2つチョイス♪

上のスマイリーは社長の考案らしいです笑

下のパンプルはグレープフルーツとオレンジ、

そしてその中にはおっきなイチゴも隠れてましたハート

クリームだけの1カットも置いてほしいのになあ‥。

‥まあ、そうなるとみんなそればっか買いそうだけど笑

チェーン展開しすぎて

ちょっと味が落ちたという話も聞いたのですが

少なくともこれは美味しくいただけました♪

ちなみに丸ビルでは

催事で本家のMonchouchou、堂島ロールも売ってますよ~。


ってことで。

なんかいろいろ溜まってるので整理していこうかと。

結構前になっちゃいましたが

三茶のCafe Cafeさんで

パンなしでキッシュランチをいただいたあと

コーヒーと一緒にデザートをいただきました。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印全粒粉のスコーン ¥500


クロテッドクリームとフランス産のハチミツが添えられてきます。

見た目は結構ゴツッとしていますが

割ってみると思ったよりもサクッと感が強い感じ。

メニューにも確か

"全粒粉入りでザクザク"といったフレーズが

書かれていた気がするので

もっとがっつり!とザクザクしてるかな~と期待していた分

意外なサックリ感はちょっと残念。

ただ素材にこだわっているだけあって

ちゃーんと粉の味がする美味しい素朴なスコーン。

中もちゃんと違う食感が楽しめて

ふわっとしっとりしています。

東京らしい甘さのないタイプなので

クリームやハチミツをつけていただくのも◎きらきら

ハチミツがちょっとザラっとした口当たりなんですが

これがなかなか

ハチミツ食べてる!という感じもしますし

味も濃厚で美味しかったですよー♪

スコーンって小さめサイズのものが2つ

出てくることが多いけど

それより一回り大きくて1つ、というのも

食後にはちょうど良いサイズで嬉しいですよね^^

スコーンの話をしてると‥

やっぱり食べたくなってくる愛するあのスコーン‥。

今月はちょっとした楽しみとともに

ちょっと遅めの来週の訪問になりそうですが

もちろん忘れていませんので

もう少々お待ち下さい~^^笑


‥にしても‥

晴れたら晴れたで‥花粉がキツイです‥。
















カフェる。今日のカフェ

  【Cafe Cafe 】(過去記事 )

  home東京都世田谷区下馬2-20-5

  でんわ03-5432-0456