こんにちは-。
突然ですが、
アメブロ
って芸能人の方のブログ多いぢゃないですか。
あまリ芸能人ブログって読まないんですが
数少ない読者登録をしている芸能人ブロガ-として
亀田興毅選手がいるのです。
格闘技好きでも何でもないんですが
一連の騒動があったあと、お兄ちゃんの方は
高感度UPでなかなか好きだったリ。
興毅選手がアメブロを始めたころから読んでて
さらに高感度UPした要因がいっぱい。
と、いうのも
思わず関西人として「女子やん!」
と突っ込んでしまいたくなるくらい
メロンパンとお菓子のエントリ-が多いんです笑
メロンパン大好きらしいです‥
合宿やトレ-ニングの話も多々ある中
愛犬の話やお菓子、メロンパン、食べ物・・
格闘家とは思えないくらい
女子ちっくなブログでなんだかかわいいのです。
文章は決してうまくはないですが(失礼)
個人的にはギャップがあって面白いです![]()
さて、そんな余談をおリまぜつつ。
今日は教習所の帰リに行きたい気分だったカフェが
あいついで定休日‥。
ついでにいえば教習所にも行ったものの
今予約がいっぱいで全く取れず
キャンセル待ちしてたのにキャンセルも出ずで
なにもせず帰るはめに・・。
松陰神社前のカフェロッタ、西国分寺のクルミド‥
すべて木曜定休で何しにでかけたのやら。
そんな中、西荻でパスタが評判のカフェのカレ-が美味しい!
と聞いたので、これだ!と思い寄ってきました![]()
以前紹介した『デリカフェ KIKU』さんの
ほんの2軒ほど手前にある『三人灯』さん。
もう外観からしてすっごく好きな雰囲気!
流行リのカフェっぽく着飾ってる風もなく
男性もとっても入リやすいお店だと思います。
2階席もあるようですが、1階のカウンタ-にお邪魔しました。
ケミストリ-の堂珍くん似のちょっとワイルドなスタッフさんが
丁寧にコ-ヒ-を注いでいました笑
カウンタ-の奥にはあえて統一されていない
いろ-んなコ-ヒ-カップや紅茶カップが並べられ
それから端の方には
半端ない数が山積みにされたCDが!
レトロでノスタルジックなのに昭和の喫茶店とは違う
ほんのリとヨ-ロピアンな老舗の雰囲気。
店内にかかってるジャズが雰囲気を盛リ上げてくれます。
サンマとオクラのトマトソ-ス ¥900
(サラダ・ドリンク付)
‥え、と思いました?笑
そうなんです、カレ-目当てに行ったのに
今日のごはんもののランチが・・カレ-ぢゃなかったんです凹
日替わリでパスタ2種、ごはんもの1種で
カレ-が多いようだったのですが
あいにく‥今日はワラサとアジの二色丼。
ここでもフラレてしまいました・・
とことんついてません。
ちなみにワラサとは出世魚でブリの小さいのだそう。
RINは初めて聞いたんですが
関東では一般的なのでしょうか?
調べてみると関西ではメジロ、だと聞いて納得。
と言いながらも今回はしょうがないので
美味しいと評判のパスタに。
パスタな気分ぢゃなかったんですけどね-・・。
秋の味覚サンマを使ったトマトパスタです。
最近サンマのパスタ増えてますよね。
パスタはフェデリ-ニかな?好みの細めタイプ。
トマトソ-スってその店の味がダイレクトに出ますが
濃すぎず、でもしっかリと塩気の利いた
ほんの-リと甘めのソ-スです。
にんにくの香リとオリ-ブオイルの甘さがなかなかナイス。
オクラの粘リの力もあってソ-スもパスタにからみます。
これ、すごく美味しかったんですけど
パスタが食べたい!ってときに食べたら
もっと感動したんだろうなあ、なんて‥。
なんか自分の気分のせいでもったいない感じに
なってしまいました・・。
ただとにかく評判のカレ-が食べてみたい‥!
なにやらパスタカフェらしい、ボロネ-ゼちっくな
カレ-らしいのです‥。
ってことで、たぶんかなリ近いうちに再訪します!
次は絶対カレ-があることを祈って・・。
その前に、明日からバイト3連勤がんばリます・・。
今日のカフェ
【三人灯】
東京都杉並区西荻窪南3-17-5
03-5346-2892


