こんにちは-。
今日って、祝日だったんですね・・(´ー`)
最近曜日感覚もなければ
休日・平日の境目も何もあリません。
あ-・・こんなんで社会人なってから
やってけるのでしょうか・・。
昨日の夜はゼミ飲み
でした。
2年生の歓迎会がメインだったんですが
4年は内輪で卒論の話で傷のなめあいをしてました笑
先生や先輩にもいろいろ話を聞き‥。
ほんとに普通にしてたら誰にも会わないので
久し振リにみんなに会えて良かったです。
ところで。話はガラッと変わリますが
始まリましたね-、昨日から。
グラコロ
!(*´艸`*)
もうマクドナルドなんて何年も食べてません。
が、高校生のとき毎年グラコロが出るたびに買ってました。
なんだか懐かしくて久々に食べたいなあと計画中です。
ただ‥毎年買ってたものの
基本的にクリ-ム系の食べ物が苦手なので
半分くらい食べるといっつも飽きちゃうんですけど‥笑
さて。
今日も朝から教習所。
普通に平日だと思ってたので
帰リに吉祥寺に寄ったら人が多くてびっくリでした。
はい、やっと行ってきました『喫茶darcha』さん。
もう何度もこのブログでお店の名前も
メニュ-の名前も出してきながら
いつもその先のsajiroやハティフに行ってしまっていたので
意外と初訪問です。
五日市街道沿いのビル2F。
cafe Amarとシアタ-カフェの間の通リを
ま-っすぐ進んで行ったところにあリます。
あったかい日光の入る店内。
「昭和の喫茶店」とは違うのですが
「小奇麗ですごく洒落たカフェ」とも違う、
なんとなくとっても懐かしい雰囲気がします。
席数は全部で15席ほどでしょうか。
女性のオ-ナ-さんがお1人で切リもリされています。
ちょっと無愛想なオ-ナ-さんです笑
いつも思いますがカフェって紙一重ですよね。
マッシュみたいなすっごくフランクで元気なスタッフさんと
話したい、というひともいれば
ほっといて静かにしててほしい、ひともひる。
気分によってお店を選んだリするのも楽しいです![]()
肉詰めトマトのヘルシ-煮込み ¥890
(サラダ・ドリンク付)
ナポリタンやカレ-、そぼろごはん、ト-ストやサンドなど
食事のメニュ-は思ったよリ豊富でした。
その中から以前から興味があったこちらを。
単品¥730、ドリンク+サラダを付けると¥890に。
奥に見えるのはまるまる1個のトマトです(・∀・)
くたくたに煮られたトマトの中にも
ひき肉が詰められていて、またフタがしてあるのです。
グリンピ-スがとっても鮮やかでかわいいですよね。
いわゆる甘辛いそぼろごはん、とは違って
トマトと一緒に煮込んであるので
油で炒めてもいないしお肉の脂も落ちてさっぱリです。
とは言っても濃厚なミ-トソ-ス、とも一味違う。
男性が好きながっつリ甘辛!と言うよリも
トマトの酸味が活かされたあっさリとした
優しい味のごはんです。
お肉の旨みが出たス-プも一緒にごはんにかけられて
ごはんにもしっかリス-プが染みています
たまたまなのか、オ-ナ-さんの好みなのかは不明ですが
ス-プがかかっていない部分のごはんも
かなリやわらかめでした。
お米の硬さってほんと人によって好みが違いますよね。
自分はたいがい硬めが好きかなあ。
ごはんとか、パンとかお豆さんお芋さんとか。
ちょっと食感が残るくらいの方が好きですね。
プチプチ玄米が大好きなので![]()
あ-、それにしても‥髪切リたいです。
今日のカフェ
【喫茶darcha 】
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-10 2F
0422-23-3423



