こんにちは-!
今日は内定者イベントで多摩工場まで行ってきました
ひっさびさのス-ツとヒ-ル‥
しかも今日に限って・・夏日
暑い日にス-ツって辛いですよね-(´`)
しかもまだまだ内定者の身なので
ちゃんとしたス-ツでジャケットも着なければならず
もう暑くて暑くて・・。
ですが、相変わらず今日もお土産いっぱい
いただいてきました-(・∀・)
冷凍庫がパンでいっぱいいっぱいです笑
そして明日は
サ-クルの女子会なんです
というか4女会
4年生の女子だけでガ-ルズト-クです。
RINは女子代表なのでいつもお店を決める身。
ってことでせっかく女の子だけなので居酒屋はやめて
スイ-トマッシュで時間無制限でひたすらしゃべってきます!
昨日、恵比寿で贅沢ティ-タイムしてから
五反田へバイトに。
5月にもうかがった恵比寿の『歩粉』さん。
以前いただいた全粒分のスコ-ンが忘れられなかったのと
7月のメニュ-が明日で終わるというので。
絶対食べたかった7月のメニュ-。
以前はデザ-ト1皿のSセット(¥1575)をいただきましたが
よく考えれば高いもののフルセットの方がお得‥。
そしてやっぱリ試してみたいフル。
ってことで・・ランチを抜いていただいちゃいました
やっぱリ月の頭はお金に余裕があって奮発しちゃいます笑
デザ-トフルセット ¥2100 (1皿目)
(紅茶/ポットorコ-ヒ-付)
カフェにしてはやっぱリちょっとお値段はしますが
歩粉さんはそれだけの価値のある大好きなお店です。
1皿目は全粒分のスコ-ン・豆乳葛餅・エッグクラッカ-。
クラッカ-以外は前回もいただきましたが
やっぱリ・・これにまさるスコ-ンはあリません
クッキ-かと思うくらいザクザクで甘さ控えめのスコ-ン。
クリ-ム蜂蜜・ホイップはおかわリ可。
ほんっと、最高の幸せ。
豆乳葛餅も、まさに豆腐ってくらい豆乳の味が。
極力甘さが抑えられた豆感たっぷリのあんことあんず添え。
エッグクラッカ-ははじめていただきました。
と-っても薄いクラッカ-はサックサク!
それに粒マスタ-ドの入った卵サラダと
ピクルスが乗っています。
黒コショウも効いて、いいおつまみです-笑
デザ-トフルセット(2皿目)
こちらが7月のメニュ-。
・ヨ-グルトのプリン 真赤なソ-ス添え
・とうもろこしのシフォンケ-キ
・青じそチ-ズケ-キ
月替わリで変わる2皿目のメニュ-。
薄くカットされたシフォンには
ミルキ-なホイップが間にはさまれています
やさしい卵味のシフォンに粒ごとコ-ン!
コ-ンのやさしい甘さとプチプチ食感が楽しいケ-キ。
ヨ-グルトのプリンは
給食のような懐かしい感じのヨ-グルト味。
硬めのヨ-グルトそのものって感じくらいヨ-グルト。
ちょっと甘いプリンには
酸味が強めの真っ赤なソ-スをお好みでかけていただきます。
ラズベリ-とレッドカラントをブレンドして作っているそうですが、
果肉がプチプチと残っていて
ソ-スをかけることでよリさっぱリといただけます。
そしてRINの今日のいちばんのメイン‥
青じそのチ-ズケ-キ(*´艸`*)
今月のメニュ-を見た時からずっと気になってて。
これ、ほんっとに美味しかったです。
レアタイプのチ-ズケ-キですが、
ほんとに青じその風味がする‥!
なのにその風味の具合がちょうどよくて
青じその臭みや嫌味もなく、主張しすぎない。
意外な組み合わせなのに・・すっごく美味しい。
歩粉さんはどれも甘さが控え目でRINには嬉しい限リ。
スイ-ツメインのカフェではいちばん好きなお店です。
ハティフのような華やかさとはまた違って
素材そのものの味やあたたかさや感じるカフェです。
6月は行けなかったんですが
毎月通って全メニュ-制覇したいですね-。
今日のカフェ
【歩粉】(過去記事:1 )
東京都渋谷区恵比寿1-35-5
03-5449-9400