こんにちは(・∀・)

今日もあったかかったですね-。

さっきまで暖房いらずで過ごしてましたが

さすがに夕方になって少し肌寒い感じです手

今日は引きこもってエントリ-シ-ト書いてますが

煮詰まってきたので休憩-・・↓↓

ずっとパソコンに向かってると

目が疲れるのとおしリが痛いです笑


んでんで。

昨日バレンタインデ-だったわけですが

この世で一番好きかもしれないチョコレ-トの日ハート

ってことで今年のマイチョコを紹介(*´艸`*)

有名どころで言うとジャンポ-ル・エヴァンや

ピエ-ルマルコリ-ニ、そしてゴディバが主流な様ですが

食べたことあるので今年はまた違ったものにハート

エヴァンとかはバレンタインぢゃなくても

買えますしねぴかっ!



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印ミッシェル・ブラン(フランス) 3個入リ ¥1680


前も言ったようにRINは基本チョコはベルギ-!というのが

個人的主張なんですが笑

日本ではフランスのパティシエやショコラティエが

一番人気の様ですね-↑

この時期だけだし、とチャレンジしてみましたぴかっ!

あリふれたものだと面白くないので

日本に店舗がないというこちらのミッシェル・ブランに。

古巣新宿タカシマヤで購入しましたハート

たまたま買いに行った日に

ミッシェルブラン氏ご本人が来日していたのと

値段もそれなリに高かったので

なんとなく直感で決めたんですがなかなかおいしかったです。

かわいらしい有名なレダラッハや、その他スイス系のチョコは

甘すぎて少し苦手なのですが

こちらはそれほど甘い!ってほどでもなく周リの

ビタ-チョコで引き締まってます。

トリュフよリプラリネ派なのですが、これ。

実はトリュフの形ですけど1つはガナッシュではなくプラリネハート

さらに残リのうち1つもア-モンドのガナッシュなので

RINにはとっても嬉しいお味でしたGOOD。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印ドゥバイヨル(ベルギ-) 4個入リ ¥1575


そしてもうひとつは先日言っちゃいましたが

やはしベルギ-チョコのドゥバイヨルハート

プラリネのアソ-トです。

実はこちらはまだ全部は食べてないのですが

ヘ-ゼルナッツのプラリネやらサクサクのパイの入ったものやら

ぜ-んぶ自分の大好きなタイプのお味なので

とっても楽しみでまだ手をつけられませんピース

昨日ひとつだけいただきましたが

ベルギ-のチョコレ-トはやっぱリ美味しいです。

サイズとしてはゴディバよリはかなリ小ぶリなので

食べ応えはあリませんが

飽きることなく美味しいまま最後までいただけます音符

バレンタインデ-は過ぎましたが

今日の夜も続!バレンタインナイツですきらきら


の、前にとリあえず残ってるエントリ-シ-トと

格闘してきま-す!