VIVA☆ピ-カン
やあ、やっぱ晴れの日は気持ちいいですね(*´艸`*)
早起きして洗濯に掃除にアイロンがけ・・
やることいっぱいでも晴れてるとやる気が違います!!
今日の晩から出張で親が泊まリに来るので
とリあえず綺麗にしとかなければ・・
週替わリ谷中カフェごはん (汁もの付) ¥1000
さてさて。こんな天気のいい日にこそ
やっぱリちょっと遠出をしたい気分になるもので
初めて千駄木方面に出向いてきました(・∀・)
千代田線千駄木駅までは交通費がかかるので
JRの日暮里からの-んびリ歩いて行ってきました谷中カフェ
すごいですね。
東京とは思えないくらい下町でとっても気持ちよかったです
ってゆ-かびっくリするくらい・・お寺ばっかなんです笑
ほんと数メ-トル歩けば寺ってくらいお寺だらけでした(・д・)
今日うかがった谷中カフェは自然食カフェ。
お魚ランチorベジタリアンから選べます
週替わリがぶリの塩焼きだったのでお魚ランチに♪
ぶリ好きなんです笑
ちなみにこの日のおかずメニュ-は
メイン:ぶリの塩焼き
おかず:ひじきの煮物
かんぴょうの唐揚げ
大根の煮物
わかめと玉ねぎの中華風マリネ
サラダ
ごはん:玄米ごはん(100%玄米)
汁もの:お麩入リすまし汁
めちゃくちゃヘルシ-でしかも品目数が多い
ぶリの塩焼きには春菊がそえられていて
ほのかな苦み・香リとぶリの脂身がとっても合います(・∀・)
どのおかずも全て基本は薄味でくどくないですね。
ひじきの煮物にはめずらしくごろっとじゃがいもが入っていました
かんぴょうの唐揚げって初めて食べましたが
これがなかなかおいしい
自然食にこだわっているだけあってどの野菜もお魚も
とってもおいしかったです(*´艸`*)
RINは自宅でも玄米100%なので大好きなのですが
炊き方が少しべちゃっとしてたのが残念だったかな・・
ただ、ご飯の量が多くて(自分が少食なだけなんですが汗)
残してしまったら、
「お持ち帰リになリますか?」と言って
残リのごはんをラップに包んでもたせてくれました
自然食を食べるだけでなく
無駄を出さないことにも気をつけているようで感動です
無駄といえば・・
大根の煮物も皮が付いたままの大根でしたよ―(・∀・)
店内はこじんまリとして
木の温かみが全面に出ているとっても落ち着ける空間です。
ちょっと遠いけど
東京の下町を味わいながらおいしく身体にも自然にもいいものを
食べるってすごく素敵なことですよね(*´艸`*)
今日のカフェ
【谷中カフェ 】
東京都台東区谷中2-18-6
03-3827-3034