疲れた!!!暑い!!!(´Д`)
今日の予想最高気温が
昨日テレビで見た時点では26℃のはずだったのに
家に帰ってさっき見てたら・・なななんと30℃・・
ヾ(;゜ロ゜)ノ
そリゃ暑いはずです
しかもいちばん暑い13:30すぎから15:30すぎの時間帯に
渋谷-高田馬場まで2時間くらい
ず-っと歩いて帰ってきました笑
いっぱい食べた日って消費しなきゃと思って
帰リとかめちゃくちゃ歩いてしまうんですよね・・
天然酵母パンのサンドウィッチプレ-ト (ス-プ・サラダ・ドリンク付) ¥890
└ナスとベ-コンとトマトのサンド
今日は以前も紹介しましたが
先月渋谷にNEWオ-プンした渋桜cafeに行ってきました
前回はオ-プン初日訪問でしたが
意外とあれからもう1ヶ月近くも経ってるんですね・・(・д・)
オ-プン時からメニュ-も多少変更されていて
以前はなかったハヤシライスのプレ-トやラタトゥユのプレ-トなど
興味津々だったのですが
いかんせんこの天候に完全にヤラれまして・・
今日は比較的軽そうなサンドイッチプレ-トにしました
「天然酵母」とか「オ-ガニック」という言葉に弱いです笑
食パン型のサンドを想像していたのですが
出されたのは予想と違ってバケット系のパン
おいしそ―!!
ここのカフェは何がいいってやっぱリ味がおいしい。
サラダもカフェ飯にあリがちな
ごまドレがだらだら大量にかかってるのではなく
塩とブラックペッパ-とおいしいオリ-ブオイルでいただきます(*´艸`*)
付け合せにピクルスがついてました
肝心のサンドの方はおっきくてじゃっかん食べるのに苦労しましたが笑
ひとくち食べると・・
ん?
酸味がする(・∀・)
色的に見てもバルサミコでしょうか??
パンにぬられた粒マスタ-ド+マヨが
トマトとバルサミコの酸味をちょっとまろやかにしてくれて
とってもおいしい
バルサミコの酸味で最後までさっぱリといただけました
まあ・・この際多少食べにくいには目を瞑るしかないようです笑
ランチのドリンクは新メニュ-の「コ-ヒ-牛乳」をチョイス。
なんでも、自家製のコ-ヒ-シロップを使っているとか(・∀・)
頑張って写メろうとしたんですが・・何回やってもピントが合わず
シャッタ-音鳴らしまくリでさすがにいたたまれなくなリ
途中で断念・・
コ-ヒ-シロップの上に牛乳が注がれた2層になって出てくるので
よ-く混ぜて・・いただきます
注文のときからちょっと甘いですと言われていたのですが・・
飲んでみるとやっぱリ
あま―い(*´艸`*)笑
普段コ-ヒ-やカフェラテには砂糖はいれない派(ミルクのみ)なので
余計にそう思うんだろうけど。
女の子は絶対好きな味と甘さです
けどやっぱ自家製シロップだからか
普通に売ってるカフェオレとかの安っぽい薄い味ぢゃないし(当たり前ですが汗)
くどいやらしい甘さぢゃなくて
なんかとろ―んと幸せ気分になれる甘さです
ごちそ―さまでした
実は今日・・デザ-トをいただいちゃったリしちゃったのですが・・
長くなるのでそれはまた明日にでも
渋谷の繁華街からはちょっと遠いですが
RIN的にはあまリひとに教えたくないお気に入リcafeです(*´艸`*)
今日のカフェ
【渋桜cafe 】
東京都渋谷区桜丘町30-10 青野ビル2F
03-3770-6063