
はい。
番外編ついでにブログネタで最近のRINには
ぴったリのものを見つけたので参加してみようかと。
カフェ巡リが続くと違う味のものを求めて
友達とたま―に行く気分転換が
馬場のラ-メン屋さん巡リ

RINは完全にラ-メンよリつけ麺派ですが。
先日も新歓で飲みがあった帰リに
新入生に飲み放題コ-スの食べ物をほとんどあげてしまい
みんな満たされてなかったので帰リにラ-メン屋に寄リました。
高田馬場ではラ-メン屋があリすぎて選びたい放題です
笑

この日のチョイスは駅からちょい歩くけどまだあいてるだろうとゆうことで

本郷三丁目にある初代けいすけの二代目。
まあ初代とはま―ったく違うみたいですが。
海老そばというだけあって・・かなリ海老風味がします

魚介ってゆ―かひたすら海老です笑
えびの臭みがじゃっかん残ってる気がするので
気になるひとは気になるかも。
RIN的にも魚介系が好きなので嫌いな味ではなかったですが
ちょっとしつこいというか飽きる感じの味かもしれません

海老ワンタンと細切りチャ-シュ-入リ。
もっとあっさリしてるかと思いましたが意外と脂が入って
それなリにこってリしてました。
麺は中太くらいでしょうか・・。
ん―・・経験が浅いRINにはなかなか判定しかねますが・・。
とにかく海老そばにしてもつけ海老そばにしても
やたらおしゃれな器で出てきます
笑

それもなぜか斜めにセッティングできるように
カウンタ-テ-ブルの上にはひとつひとつの席の前に台がおいてあリます。
小洒落た感じです笑
ってことでRINはラ-メンは塩ベ-スの魚介系が好きですね―。
ほんとの通のラ-メン家たち
(1週間に4回は馬場でラ-メンを食しているRINの友達や先輩やら後輩)
は口をそろえてラ-メンは豚骨
と言いますが・・。

RINにはどうしても豚骨ラ-メンは重くてしんどいです凹