カルビー★じゃがりこ 梅味 | SAY YOUR DREAM

SAY YOUR DREAM

主にスイーツ♡
食べたものの記録★
WEST.や旧ジャニーズ、GLAYも横浜流星もスポーツ選手も、思いのままに綴るMY DIARY*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:

食べきりサイズじゃない箱のじゃがりこを買うの初に近い!!!!

いや、初かもしれない!!

梅のお菓子大好き桜



カルビー

じゃがりこ 梅味 



『独自の製法で“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめます。 

しその香り、ほどよい酸味とまろやかな甘味のバランスがとれた馴染み深い梅味です。

練りこみ製法だからこそできる、じゅわっと染み出る梅味をお楽しみください。』



原材料→じゃがいも(国産)、植物油、乾燥じゃがいも、ミルクパウダー、梅ペースト、粉末植物油脂、砂糖、食塩、梅味フレーク、でん粉、赤しそパウダー、赤ビートパウダー、酵母エキスパウダー、梅肉パウダー/酸味料、調味料、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E、V.C、チャ抽出物)、ベニコウジ色素、甘味料(ステビア)





いつもくだらないダジャレが、なんか今回は可愛いじゃん笑い泣き笑い泣き




いつもbitsの短いやつ食べてるから、なんか大きく見えた笑い泣き

香りは油!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ほーーーのり“紫蘇”の酸味が感じられるかな~ルンルン
梅っていうより“紫蘇”!!(笑)

サクサクルンルンルンルン
ボリボリボリ…
硬めな食感で良い噛み心地ハート

口に入れてすぐは、ノーマルのと変わらないじゃがりこの味
じゃがいもの甘みが一番しっかり感じる、じゃがりこの味
すぐに梅の酸っぱ~ってのがきて一気にさっぱりキラキラ
油っこさはあるけど(じゃがりこっていつも油ブワーってくるよね)、梅の酸味で気持ちさっぱりブルーハーツ
梅より紫蘇っていった方がしっくりくるニコニコ

梅の酸っぱさとじゃがいものホクホク感と甘み、それらを引き立てる塩気キラキラ
結構ね、酸っぱいから酸味に弱い人はご注意笑
あと、私的にちょっとだけしょっぱいかも笑い泣き??
気のせいかなぁ!?
塩気が際立ってる。
酸味がそう感じさせてくれてるのかな??

赤しその酸っぱさが美味しかったピンクハート
ごちそうさまでした。



1カップ(52g)当たり
エネルギー    258kcal
たんぱく質    3.1g
脂質    12.5g
炭水化物    33.2g
食塩相当量    1.3g