↓前に載せたのは省いたので、コチラから確認してください。
今回はカップラーメン載せなかった~😅
11/29
赤城乳業
Sof’ ミルクコーヒー
『グアテマラ産アラビカ種コーヒー豆を原料としたコーヒーエキス使用しており、コーヒーの苦味とコク深いミルクの絶妙なバランスが楽しめます。』
11/29
※コンビニ限定
ゴディバ
カップアイス フォンダンショコラ
『なめらかなミルクチョコレートアイスクリームの中に、とろっとしたチョコレートソースを閉じ込めました。
なめらかに溶け出すチョコレートソースが贅沢な気分を高めてくれます。
チョコレートをたっぷりと堪能できるデザートアイスクリームの登場です。食感のアクセントとしてサクサクとしたチョコレートクッキーを混ぜ込みました。見た目も味わいも楽しい一品です。』
11/29
コイケヤ
スコーン やみつきバーベキュー
『“通常サイズ(75g)”の約3倍の大容量となっており、家族でのシェアや、年末のおうちパーティーにもぴったりなボリュームサイズとなっています。インパクトのある見た目と重量から、特別感があり、ホームパーティーを盛り上げるアイテムとしても最適です。』
11/29
コイケヤ
スコーン とろける クアトロチーズ
『“通常サイズ(75g)”の約3倍の大容量となっており、家族でのシェアや、年末のおうちパーティーにもぴったりなボリュームサイズとなっています。インパクトのある見た目と重量から、特別感があり、ホームパーティーを盛り上げるアイテムとしても最適です。』
11/29
カルビー
冬ポテト 粉雪チーズ味
『デンプンの比重が低めの北海道産ジャガイモを使用し、モーグルカットにすることで、厚切りなのに軽い、サクサク食感を実現した冬季限定のポテトチップスです。「粉雪チーズ味」は、カマンベール・チェダー・ゴーダ3種類のチーズを粉雪のようにまぶし、ジャガイモのおいしさや食感に合うコクのある濃厚な味わいを実現しました。パッケージは、雪の結晶・雪景色・雪だるまなどが登場し「冬ポテト」らしい冬の訪れを感じる世界観を演出。モーグルカットの形状や厚切りなのに軽やかな食感がさらに伝わるよう、ポテトチップスの写真を大きく配置いたしました。』
11/29
カルビー
冬ポテト 粉雪ソルト味
『デンプンの比重が低めの北海道産ジャガイモを使用し、モーグルカットにすることで、厚切りなのに軽い、サクサク食感を実現した冬季限定のポテトチップスです。「粉雪ソルト味」は、粉雪のようなサラサラとした塩で味付けし、ジャガイモのおいしさと食感を活かす素朴でシンプルな味わいに仕上げました。パッケージは、雪の結晶・雪景色・雪だるまなどが登場し「冬ポテト」らしい冬の訪れを感じる世界観を演出。モーグルカットの形状や厚切りなのに軽やかな食感がさらに伝わるよう、ポテトチップスの写真を大きく配置いたしました。』
11/30
※コンビニ限定
トーラク
クリーム仕立て ミルクキャラメルのプリン
『まろやかで濃厚な「ミルクキャラメル」のプリンが新登場。北海道産純生クリームを使用。生クリームの乳味やコクが、濃厚なキャラメルをやさしく包み込んだ、まろやかでクリーミーな味わいに仕立てました。甘くて乳味の強い「ザ・キャラメル」な味わいは、生クリームとの相性も抜群。クリーム好き・キャラメル好きの幅広い世代へお届けする、この季節におすすめのデザートです。』
11/30
井村屋
ガトーショコラアイス
『しっとりチョコケーキの上に濃厚な味わいのチョコアイス、とろける口どけのチョコソース、ココアパウダーを層状に重ね合わせた贅沢アイスクリームです。まるでグラスデザートのようなご褒美アイスを、ご家庭でゆっくりお楽しみいただけます。』
11/30
ロッテ
コアラのマーチ KOALAS CAFEのココア
『サクサクした香ばしいココアビスケットの中にチョコレートが入った商品です。
パッケージ側面は見つけると幸せになれると流行った絵柄や最新の絵柄紹介企画になっています。』
11/30
※ローソン限定販売
有楽製菓
ブラックサンダーひとくちサイズ ラムレーズン発酵バター仕立て
『ラムレーズンの芳醇な味わいを、ブラックサンダーならではのサクサク食感のバタービスケットで仕立てました。香りのよいバタービスケットがラムレーズンの味わいを上品に引き立ててくれます。』
11/30
不二家
ミルキーポテトチップス
『ミルキーから初めてポテトチップスが登場しました。ミルキーの味わいをイメージした練乳パウダーを配合し、ほんのり甘じょっぱい美味しさが楽しめます。』
11/30
不二家
ルック なめらかピスタチオ
『口溶けがよく、ふんわりとやわらかいピスタチオクリームを包み込んだミルクチョコレート
ピスタチオ量をアップし(※)、口の中に広がるピスタチオの風味をさらに愉しめる。』
11/30
森永製菓
ピスタチオクッキー
『刻んだピスタチオを練りこんだ香ばしくコクがある一口サイズのクッキー。
便利な三角パックの個包装入り。』
11/30
森永製菓
大玉チョコボール<ピーナッツ>&ピスタチオ味
『ピーナッツとクリスプ層を、風味豊かなピスタチオチョコでコーティングした満足感のある通常の約2.5倍サイズのチョコボール。』
11/30
森永製菓
ミルクキャラメル<ピスタチオ味>
『ピスタチオの香ばしさとミルクキャラメルのコクがベストマッチな味わい。』
11/30
森永製菓
免疫CAREプラズマ 乳酸菌チョコレート
『プラズマ乳酸菌が入った免疫チョコレート(機能性表示食品)です。健康な人の免疫機能の維持をサポートするプラズマ乳酸菌1,000億個使用(1日あたり1袋)しています。』
11/30
森永製菓
免疫CAREプラズマ 乳酸菌ココア
『プラズマ乳酸菌が入った免疫ココア(機能性表示食品)です。健康な人の免疫機能の維持をサポートするプラズマ乳酸菌1,000億個使用(1日あたり1杯)しています。』
11/30
カバヤ
タニタ食堂監修カロリースタイル チョコビスケット
『タニタ食堂監修の高たんぱくビスとハイカカオチョコを組み合わせたチョコビスケットです。1個50kcalです。』
11/30
明治
メルティーキッス プレミアムショコラパウチ
『雪のようなくちどけと濃さで心を満たし、幸せをつなぐ、冬の定番チョコレート。手軽に食べられる小容量パウチタイプ。』
11/30
明治
メルティーキッス濃いちご パウチ
『雪のようなくちどけと濃さで心を満たし、幸せをつなぐ、冬の定番チョコレート。手軽に食べられる小容量パウチタイプ。』
11/30
グリコ
ポッキー 冬のくちどけ
『冬だけの贅沢な美味しさ。
口どけの良いチョコレートをたっぷりとコーティングしてココアパウダーで贅沢に仕上げました。
やさしく溶けるチョコレートの味わい。
冬だけに出会える美味しさをお楽しみください。』
11/30
グリコ
ポッキー 冬のきらめき
『きびやかで優雅な味わい。
芳醇な薫りと旨みが広がる黄金色の“焦がしバター”をチョコレートとプレッツェルに練り込み、更にキャラメルの香ばしさと塩が奏でる奥深い味わい。
冬だけに出会える美味しさをお楽しみください。』
12/1
※東京駅~新大阪駅のベルマートキヨスク、グランドキヨスク、ギフトキヨスク、キヨスクで販売
カルビー
かっぱえびせん 天むす味 地雷也監修
『名古屋めしとして人気の「天むす」の味を、「地雷也」監修のもと「かっぱえびせん」で再現。「地雷也」の「天むす」は、つゆで味付けされた香ばしいえびの天ぷらが特徴です。そのえびとのりの風味がマッチした特別な味わいに仕上げました。』
12/6
※コンビニ限定
協同乳業
メイトーのなめらかプリン
『生乳の量を通常品より増やすことで、乳の味をより感じられる特別な味わいに仕上げました。ミルク感がアップした濃厚な味わいと、口の中でふわっととろけるなめらかさは、一度食べたらクセになります。』
12/6
トーラク
カップマルシェ 福岡県産あまおう苺のプリン
『福岡県産あまおう苺の、甘酸っぱくジューシーな味わいを楽しめるプリン。
濃厚な甘みの中にほのかな酸味が楽しめる福岡県産あまおう果汁を使用し、素材そのものの美味しさを活かしました。』
12/6
トーラク
カップマルシェ 鹿児島県産安納芋のプリン
『鹿児島県産安納芋のしっとり濃厚な甘みを楽しむ、焼きいも仕立てのプリン。
蜜感溢れるしっとり食感で人気の鹿児島県産「安納芋」の焼きペーストを使用し、特長であるしっとりとした食感と濃厚な甘みを活かしながら、焼きいも仕立てにアレンジしました。』
↓これ去年食べて好きだったなぁ。miyukiも食べたいって言ってたけど食べれたのかな~?
12/6
トーラク
カップマルシェ 愛媛県産清見オレンジのレアチーズ
『愛媛県産清見オレンジの、爽やかな香りとまろやかな酸味が広がるレアチーズ。
ジューシーで爽やかな香りと程よい甘さが特長の清見オレンジ果汁を使用し、素材そのものの美味しさを活かしました。』
12/7
不二家
ワインショコラ Koshu Fuefuki demi sec
『日本初のO.I.V(国産ブドウ・ワイン機構)登録品種である「甲州」から造られた山梨県産甲州ワイン「Koshu Fuefuki demi sec」を使用。
豊かな香りと旨みが楽しめる山梨県産甲州ワインを使用したクリームをスイートチョコレートで包み込んだ洋酒チョコレート。
アルコール分2.7%。好きなときに好きな分だけ楽しめる個包装。』
12/14
ブルボン
冬トリュフ とろけるカカオ
『豊かな風味と深いコクにこだわって独自にブレンドしたカカオの味わいを、小粒のトリュフチョコレートに閉じ込めました。とろけるくちどけとともに広がるカカオの味わいをお楽しみいただけます。』
12/14
ブルボン
冬トリュフ とろけるアーモンド
『アーモンドペーストを練り込んだ、小粒タイプのトリュフチョコレートです。アーモンドの深い味わいと香ばしさを、とろけるくちどけとともにお楽しみいただけます。』