本当に昨日はポカポカ小春日和でした

暖かくて、風もなくて、日差しもたっぷり

夜は掛け布団1枚外しても寝れました



今日も昨日くらい暖かくなりそう

シャトレーゼ
香季もち
『北海道産はくちょうもち米を製造直前に精米を行い、蒸し、搗き、寝かしの行程を丁寧に行い、強火で一気に焼き上げた香季もち(海老・醤油・サラダ・チーズ・小魚醤油・黒大豆)と、強火で一気に煎ったあられ(あられのり・あられ和三盆)を詰合せました。
手間を惜しまず、1枚1枚丹精込めて自社で焼き上げた本格派のおかきをご堪能ください。』
先日の続きです

頂き物で香季もち(シャトレーゼ)というおせんべいのセットです

お隣さんが食べきれないからとお裾分けしてくれたものです

★チーズ
お米の美味しさとチーズのまろやかさでコク深い味わいがくせになる逸品に仕上げました。
★サラダ
お米のおいしさを感じられるように、さっぱりと塩味で仕上げました。
★海老
厳選した小海老をたっぷりと使い、風味を活かしつつ、塩味に焼き上げました。
★醤油
お米の旨味に負けないように、旨味成分が多い再仕込み醤油と有機丸大豆醤油をブレンドし、香ばしく仕上げました。
【チーズ】
食べれるか不安だったやつ

開けて、、、すっげぇ臭い~~~

チーズの匂いダメダメ、めっちゃ苦手なやつ

チーズがご丁寧に塗られてるし
←余計なことを…。要らんよそんなの‼‼

あー、ギブ

塩のお煎餅とガチのリアルチーズのコラボ、オエー

チーズ強







これチーズ好きだったら、甘じょっぱ美味とか言うやつなんだろうけど、私からしたらチーズが邪魔でしょーがない

これ苦手

固形チーズはやっぱり克服不可能

塩気は強め、チーズからも塩気があるから、4種類の中では味がしょっぱめかも

【サラダ】
味は薄めだけど、お米の甘みや旨味がしっかり感じられます

油っこくなく、程よい固さでサクサク軽い

味も薄めだから、あっさりした味わいです

【海老】
あ~、海老効いてるなぁ

海老の甲羅というか丸ごと使ってダシ取ったぞ!って感じの海老の存在感

塩ベースのお煎餅に海老風味しっかり乗っかってて、がっつり海老

サクサク軽いのに、海老で満足感高し



美味しい~

【醤油】
サクサクボリボリ、、、4種類の中で一番固めかな

良い塩加減で、醤油が香ばしく甘じょっぱい

所々で少し焦げっぽさが感じられる風味もあって、深みある味わい

私は海老が一番好きでした

ごちそうさまでした。