
GLINT NEWS
GLINT スタッフブログをご覧くださり、誠にありがとうございます
本日はYAMAより当店の入荷情報をお届けさせていただきます
さて、東京の梅雨明け予想は7月23日ということで、もう間もなくで本格的な夏が到来いたします
なかなか読みずらい天気で雨が降ったり、高温多湿で汗をかいたりと革ストラップのお時計は使いずらい季節でございます
そんな時は一年を通して使いやすい、丈夫で高い精度を誇る実用時計の最高峰「ROLEX」でございます
ダイバーズウォッチでなくても、防水性能100mを基本スペックとし、捻じ込み式リュウズ、鑑賞を捨てて堅牢を優先したソリッドバック(デイトナアイスブルー、ルマンを除く)を採用するなど、実用性に徹した基本姿勢は長年にわたって変わることはございません。
そこで、本日はROLEXの人気モデル「デイトナ」の中でも絶大な人気を誇る無垢×グリーン文字盤をご紹介させていただきます
ROLEX
COSMOGRAPH DAYTONA
Ref.126508 & Ref.116508
GREEN
前作より絶大な人気を誇るロレックスのコーポレートカラーであるグリーン文字盤のデイトナ
誕生60周年を迎えた2023年に生まれ変わったデイトナは、ムーブメントがCal.4131へアップデートされ、外装の細かな変更に加え、文字盤のデザイン変更など、フルモデルチェンジと言うに相応しい大幅な進化を遂げております
そこで、今回はデザイン的な部分、人気のグリーン文字盤を新旧でご紹介させていただきます
先ずは旧型ですが、サンレイ仕上げでインダイヤルも同色。スモールセコンドと積算計にはレッドの縁が設けられており、まるでカジノのテーブルを連想させるようなエキゾチックなデザインです。個人的にはイエローゴールドにカジノ風グリーンといった組み合わせは少しヤンチャなイメージで、大人の男性の遊び心をくすぐるデザインであると思います。今の季節、Tシャツと短パンに116508 グリーンを着けて飲みに行きたい,,,,ワタクシはそんな気持ちを抱きます,,,,。
そして、現行モデルで復活したグリーン文字盤。旧型と比較して、かなりドレッシーよりになり、バーインデックスが細く、シャープにデザイン変更されたことよって、より美人な顔つきになりました
見たままですが、インダイヤルのゴールドが非常に綺麗です
旧型のインダイヤルがゴールドになったとしても、旧型のインデックスとの相性は悪そうに思えます。
Ref.126508 & Ref.126509
同じデイトナですが全くタイプが異なり、全てのシーンをカバーしてくれそうな2本
その他もデイトナ新旧在庫がございます
お探しのモデルがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ
以上、本日も最後までご覧くださいまして、誠にありがとうございました
☎🇯🇵03-6427-3101
✉info@os-glint.jp
LINE@ID:@glint