
GLINT NEWS
本日、東京都心では最高気温が30℃以上と、今年初の真夏日になりました![]()
朝からとにかく暑い一日でありましたが、本日もご来店下さったお客様、誠にありがとうございます![]()
6月で真夏日ですので、8月の東京はどうなってしまうのでしょうか,,,,![]()
それでは本日の入荷情報をお届けいたします![]()
![]()
![]()
PATEK PHILIPPE
NAUTILUS
Ref.5711G-001
コチラはノーチラス30周年のメモリアルイヤーに初代ノーチラス3700の真の後継モデルとして誕生した5711G-001![]()
![]()
![]()
ホワイトゴールドにレザーストラップといった組み合わせによって、格段にフォーマルよりの時計となっております![]()
当時、イエローゴールド、ローズゴールド、ホワイトゴールドの3色で発表され、ダイヤルカラーはイエローゴールドはホワイト、ローズゴールドはブラウン・ブラック、ホワイトゴールドはスレートというようにケースの補色となるダイヤルで展開。いずれも2007年から2009年の短期生産となった希少モデルですが、爆発的な人気とならなかったのはノーチラスはブレスレットの時計といった印象があまりにも強かったからなのではないでしょうか![]()
とは言え、5726や5980のレザーストラップが今も現行モデルとして活躍しており、非常に高い人気を誇ることはご周知の通りで、先述したようにブレスがレザーに変わるとかなりフォーマルよりの時計となり、ジャケットやスーツへの相性が格段に上がります![]()
文字盤のスレートカラーは落ち着いた色で、こちらは5712Gと同色です。5711/1Aと比較して見るとかなりグレーなことがわかりますね![]()
ガラスにワタクシが映りこんでしまってすみません![]()
ホワイトゴールド製のDバックルには「NAUTILUS」とさりげなくl刻印されております![]()
この時代のブレスレットは引っ張って無理やり外すので、サイドからつまんで簡単に開くDバックルは非常に使い勝手が良く思えます笑
ワタクシの感覚的にデイトナRef.116509やRef.116519LNのスチールブラックと同様にゴールド素材で普段使いしやすいワンランク上の高級時計といったイメージです![]()
ちなみにこちらの個体は付属品欠品により、特価でご提供させていただきます![]()
↓↓↓ご興味の方は当店HPも是非ご覧くださいませ↓↓↓
以上、本日はYAMAがお届けいたしました~![]()
☎🇯🇵03-6427-3101
✉info@os-glint.jp
LINE@ID:@glint




