GLINTブログをご覧くださり、誠にありがとうございます
本日はYAMAよりグリントの最新情報をお届けさせていただきます
さて、2022年も3月を迎え、何かと忙しい季節を迎えました
我が家の長男は先日に卒園を果たし、来る4月は小学生となり、少しずつ世界が広がってゆくことでしょう🌸
3月の別れ、4月の出会い,,,
まるで時計の生産終了と新作発表のようです,,,
オーデマピゲは早くもロイヤルオーク50周年記念をはじめ、アベンチュリン文字盤を採用したCODE11.59 パーペチュアルカレンダーなど、洗練された2022年新作モデルが発表されました。
パテックフィリップもノーチラス5711系は生産が終了し、フルモデルチェンジに期待が高まっております。
考えると想像が膨らみ、眠れないほどに期待は高まるばかりです
余談が長くなりすぎましたが、本日はヴァシュロン コンスタンタンの超希少モデルが入荷いたしましたので、ご紹介させてください
VACHERON CONSTANTIN
OVERSEAS DUAL TIME
47450/B01R-9229
ヴァシュロン コンスタンタン オーヴァーシーズ デュアルタイム
コチラは『世界限定250本』の非常に希少なモデルです
素材に18Kピンクゴールドが採用され、上品で美しいブラウン文字盤との組み合わせで デイトナRef.116505よりもチョコレート感が強い仕上がり
現行の7900V系とは異なり、時・分・秒針と同軸のGMT針を持たず、セカンドタイムは文字盤6時位置のインダイヤルにて表示
そして2~3時方向にポインターデイト、7~8時方向にデイ/ナイト表示、8~10時方向にパワーリザーブ表示となっており、多機能・多表示ながらもバランスの良いレイアウトによって、サンレイの美しさを損ねている印象はありません
現行のオーヴァーシーズはブルー文字盤の印象が強すぎて、ピンクゴールドの4500V/110Rや同素材のトゥールビヨンの6000V/110Rはブルー文字盤のみとなっております。
個人的には、ピンクゴールドケースでこのチョコレート色のブラウン文字盤、或いはサンレイがキレイなグリーン文字盤が登場したら非常におもしろいと勝手に思っております
「ロイヤルオーク」や「ノーチラス」と比較されることが多いオーヴァーシーズですが、決定的な違いはソリッドバックであることでしょうか
ケースのスペックは非常に高く、15気圧の防水性と25,000アンペアの耐磁機能を持つことから敢えて「シースルーバック」といった選択を捨てたのでしょう
しかし、ケースバックには船が描かれており、“海を渡る”といったイメージをより深め、男のロマンを感じさせてくれます
世界限定250本のレアピース、非常に素敵な時計です
量産してもらいたい笑
↓ご興味の方は当店ホームページもご覧くださいませ↓
オーヴァーシーズ デュアルタイム 47450/B01R-9229 18Kピンクゴールド – GLINT (os-glint.jp)
以上、最後までご覧くださり、誠に誠にありがとうございます
☎🇯🇵03-6427-3101
✉info@os-glint.jp
LINE@ID:@glint